マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
詳細条件で絞り込む
条件変更
月刊アクション
3.65
16996
発刊: 2013.11.3 ~
通常版・他1作品
現役高校生でデビューを果たし、10年間女子中高生から絶大な人気を得続けている高野苺の本格SFストーリー。 少女漫画ファンのみならず幅広い男性・女性漫画読みからも絶賛の声多数!! 第一巻は、集英社版1巻に加え、単行本未収録の読み切り作品が1話掲載される。 高校二年生の菜穂に届いた未来からの手紙。そこには未来の自分の後悔がつづられていた。 はたして菜穂は手紙を読み「後悔しない未来」を作ることができるのか?切ない思いが交錯するタイムパラドックスラブストーリー。
中学生の頃読んだ時こんな面白い漫画初めてだ!!とものすごい感動して色んな人に薦めた 翔が弱っちいのと菜穂に少しイラっとしたけど皆良い奴過ぎてウルっとしていた
3.71
7705
発刊: 2016.5.6 ~
既刊4巻
スポーツメーカーに勤める30歳、多和田聡子は夜の公園で12歳の美しい少年、早見真修と出会う。 元恋人からの残酷な仕打ち、家族の高圧と無関心。 それぞれが抱える孤独に触れた二人は互いを必要なものと感じていく。 この感情は母性? それとも――。
切ない、、!
3.55
2907
発刊: 2015.4.1 ~
完結・全4巻
ゲイアートの巨匠、田亀源五郎、初の一般誌連載作品。 弥一と夏菜、父娘二人暮らしの家に、マイクと名乗る男がカナダからやって来た。 マイクは、弥一の双子の弟の結婚相手だった。「パパに双子の弟がいたの?」「男同士で結婚って出来るの?」。 幼い夏菜は突如現れたカナダ人の“おじさん”に大興奮。弥一と、“弟の夫”マイクの物語が始まる――。 「月刊アクション」にて連載中。
男性の描き方にガチホモ感があるけれども、中身はほのぼのしてるし、セクシャル部分の教育をやろうってメッセージ性は強い
3.70
2587
発刊: 2014.4.6 ~
既刊13巻
アパートに住む小林さんのもとに、メイドとして押しかけて同居しているトール。 トールは、人類のことは基本、下等で愚かだと思っているけれど、小林さんには過去に助けてもらった恩があるため、全力でご奉仕。 今日もあの手この手で頑張るのでした。ドラゴン娘と1人暮らしお疲れOLの人外系日常コメディ!
イケメンな小林さんと、彼女に惚れて人間として生活し始めたドラゴン、トール。特徴的なキャラと種族差からくる会話のズレが楽しい!
3.24
2579
発刊: 2018.11.3 ~
既刊8巻
中学2年生男子の須藤は、漫画を描くのが好きでクラスで目立たない地味な存在。同じクラスの加茂井さんは、クラスでも学校でも目立つスカートの短いJCギャル! クラスに一人はいたようでいなかった、でもやっぱり一人はいたJCギャルと、地味な僕の物語――。
最近よくあるタイプのテーマで食傷気味なんだけど、本作はなぜか心に響いた。
3.34
2537
発刊: 2019.0.6 ~
完結・全3巻
ドラマ化&文化庁メディア芸術祭優秀賞『弟の夫』田亀源五郎、最新作。 「俺は男が好きだ」その秘密が、自分を、相手を、追い詰める―― 高校生の井戸田宙はクラスメイトの吉岡健太に片想いする、ゲイの高校生。 幼馴染の仲村奈桜にも秘密にしていたが、「ホモなんて気持ち悪い」と 友人達とふざけあう吉岡の姿にショックを受け、 学校を飛び出してしまう。海辺で佇んでいると、 年配の男性から突然「好きだった」と告げられ…。"当たり前"が誰かを傷付ける―― 心ヒリつく青春ドラマ。
3.49
2025
発刊: 2019.6.5 ~
既刊6巻
生まれつき顔に太田母斑(おおたぼはん)と呼ばれる青いアザを持つ女子高生・青山瑠璃子。アザのことを気にしすぎないよう、周りにも気を使われないよう生きてきた。新たな担任教師の神田と出会った瑠璃子だが、ある日神田の手帳を目にしてしまう。クラスメイトの手帳がびっしりと書き込まれているのに、自分だけ空欄なことに気づいた瑠璃子は神田を問い詰めに行く。しかし、神田は“相貌失認(そうぼうしつにん)”という人の顔を判別できない症状を患っており――。
顔に大きな太田母斑のある女の子のお話。少し設定に頼り切りな印象...
3.11
1803
発刊: 2018.0.5 ~
既刊12巻
武闘祭を勝ち抜いて、地上最強の称号を手に入れた、ピーター・グリル。 これで、同じギルドに所属している恋人との結婚を認めてもらえる!と喜んだのも束の間、 地上最強の遺伝子を狙って迫りくるオーガの姉妹やエルフなど異種族の女たちと関係を持ってしまう。 なぜ人は、事が終わってからこんなにも冷静になるのだろうか。 かつて誰も見た事がない、地上最強の賢者タイムがやってくる!
バカで楽しいです。
3.28
1624
発刊: 2014.0.5 ~
完結・全12巻
1420年、ボヘミア王国。戦争により家族を虐殺された12歳の少女シャールカは、フス派義勇軍の英雄ヤン・ジシュカに導かれ、仲間たちと共に反カトリックの戦いに身を投じていく。 15世紀、中央ヨーロッパで起こり「宗教改革」の端緒となった「フス戦争」をモチーフに、少女の視点で、史実に基づいた凄惨な戦争を描く歴史巨編!!
3.31
1556
発刊: 2017.0.4 ~
完結・全10巻
母を亡くし父と二人で暮らす小学生女子・ミーシャ。 そんな父子家庭にやってきた新人家政婦は、やたらマッチョな上に三度の飯より幼女が大好きで…!? 闘うヘンタイ家政婦VSロシア系小学生女子のほっこりしない系ホームコメディ!!
1巻購入で続刊は買わず 面白くないわけではないのだがしっちゃかめっちゃかでネタがごちゃごちゃしてるように感じ何がしたいのかイマイチわからなかった ただ1巻の地点の話ゆえにまだキャラが凝り固まってなかったかもしれないとも思えるのでなんともなところ
3.27
1505
発刊: 2016.8.1 ~
既刊15巻
食えれば食う、食わねば食えぬ、ナニモノも!? 男女問わず学校で人気を集める桐谷さん。 一見普通の見目麗しい女子高生に見えて、人と比べて変わっているところが…… それは、食に対する好奇心が強すぎること! 学校のウサギや道端の鳥にまで好奇の目を向ける彼女。 その食欲を満たすのは、カエル、ヘビ、サソリ……!? 『月刊アクション』&『ニコニコ静画』で 大反響の異色グルメコミック
ツイ4でギャル漫画の連載してた人、これで15巻まで出してたのか
3.25
1459
発刊: 2018.2.1 ~
既刊11巻
京都の寺町三条商店街にある骨董品店『蔵』。 女子高生・真城葵はひょんなことから、この店のオーナーの孫・家頭清貴と知り合い、 『蔵』でバイトをすることに。葵は、勘が鋭く『寺町三条のホームズ』と呼ばれている清貴と二人、 店に舞い込んで来る奇妙な依頼を受けることになるが……!? 第4回京都本大賞受賞の超人気小説、待望のコミカライズ。
3.22
1285
発刊: 2019.1.4 ~
新しすぎる、「終末×猫」マンガ!! 生ける屍が徘徊し始め、ぼくらの世界は終わりを迎えた―― と思いきや、変わらないまま生きているヤツらもいる。そう、猫!! ひょんなことから、白猫・ユキを助けた男・八尋ジン。1人と1匹の旅は、どこへ向かっていくのか―…? 大事なことは、猫が教えてくれる。
泣ける。 終末×ネコ、よくあるゾンビの世界をネコと一緒に生き抜くというネコマンガ。 裏切られたり悲しい結末や別れもある中、それでも人間性を失わずに必死に生き抜く人間模様がとても良かったし、物語のファクターとなる白猫のユキの役割も良かった。 ユキと話が通じないはずなのに一方通行の会話が成り立っているような感覚がとてもうまく描かれていた。 ネコの最大の魅力のツンデレ感もちゃんと伝わってきたよ。
3.20
1242
発刊: 2018.3.4 ~
既刊7巻
あの『少年アシベ』のキャラたちが帰ってきた! 小学校2年生だったアシベやスガオたちが高校1年生に!! え!? じゃあ、ゴマちゃんは? それは読んでのお楽しみ! あの名作4コママンガが青春ストーリーになって、懐かしさと可愛らしさと甘酸っぱさで心いっぱい!!! 『青少年アシベ』では森下裕美は原作を担当し、作画は森下裕美自ら指名したBL作家として活躍する笑平が担当してます!
少年アシベの良さが失われてしまった感。
1225
発刊: 2016.11.1 ~
【踏切】とそこで足止めされる女の子たちを描くオムニバス日常ショート。 カンカンをBGMに繰り広げられる小宇宙なドラマの数々。 女子高生同士の甘酸っぱいやりとりや、小学生たちの間で噂されるオカルト話、 踏み切りに佇む色っぽいお姉さんに憧れる男心など、踏切好きにはたまらないシチュエーションで贈る、オール踏切!!
3.23
1152
発刊: 2018.8.3 ~
動く美少女フィギュアが押しかけ女房する『超可動ガール』シリーズ最新作。少女型惑星探査機・ノーナ、RPG勇者・ベルノア、2D格ゲーキャラ・すばるといった、ちっちゃ可愛い【超可動ガールズ】が、オタク男子・春人と巻き起こす日常感マシマシのラブコメディ。
3.10
1132
発刊: 2017.10.5 ~
完結・全5巻
戦国時代から14歳の姫が子作りをしにやってきた!?"ある日突然、 自分のことを大好きな女の子が現れる"そんなギャルゲー展開を夢見続けていた中学教師・信永。 彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。 彼女は戦国時代からやってきたらしく、信永=織田信長と勘違いし、 子づくりを迫るが…!? 14歳=手を出したら一発アウト!!赤面女子のマエストロ・紺野あずれの最新作は ギャルゲ脳な教師と戦国脳な姫が巻き起こす、年の差ラブコメ!!メ!!
ユーモアのセンスがよく、楽しく読むことができた。
3.52
1131
発刊: 2018.4.5 ~
食いしん坊のもぐもぐドラゴン娘がOLに!?シリーズ累計120万部突破の大人気人外コメディ『小林さんちのメイドラゴン』よりスピンオフ第二弾!今度はトールのライバルにして、ドラゴン娘の中でもバツグンのポンコツ度を誇る食いしん坊ドラゴン・エルマが主役!!小林さんと同じ会社に勤務する新入社員・エルマが、食べ放題に合コンに社員旅行にと大奮闘。トールやカンナなどお馴染みのメンバーも巻き込んで、ほのぼ日常+時々社畜な人外系コメディ、開幕です!!
1109
発刊: 2017.2.2 ~
ドラゴン娘とお疲れOLの大人気人外系コメディ『小林さんちのメイドラゴン』より初スピンオフ!!トールと一緒に、小林さんちにお世話になっているドラゴン娘カンナ。ちょっと毒舌だけど、ぷに&ロリでカワイイ姿にクラスメイトの才川はもうメロメロ! お馴染みのあのキャラも登場し、騒々しくも優しい一日を過ごします。
3.00
991
祖母の葬式で帰省した過疎化が進むその村で、主人公とその親族が巻き込まれる「怪異」。 それはこれから始まる「生き残りゲーム」の序章に過ぎなかった――。 「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」の竜騎士07が紡ぐ新たな世界を、 新世代シリアスホラーの旗手・小池ノクトがリアルタッチで描き出す、 日本の寒村を舞台にした「~頃に」シリーズ最新作!
検索条件
対象漫画
ジャンル
発刊数
発売開始時期
出版社・掲載誌で絞り込み
タグで絞り込み
完結済み
無料漫画あり
漫画を探す
話題のニュース