漫画人気ランキング

61
『ReLIFE リライフ』の書影

ReLIFE リライフ

3.61

236

発刊: 2014.08.12 ~

完結・全15巻

新刊通知

a

驚異の300万DL! Web漫画「comico」連載の人気No.1コミック! “人生、やり直したい"と思ったことありませんか? 人生つまづきまくりの主人公、海崎新太27歳の学園青春コメディが アース・スターコミックスから全編オールカラーで登場!

おそらくWebマンガ史上最高の売上と知名度を誇るフルカラーマンガ。comicoアプリ作品。コンビニでも大々的に販売されたり映画化されたりと大変な人気作品となりました。 連載当初から読んでいて、始めのころはしっくりこない時もありましたが、その後 気が滅入ったとき等 何度も読み返すことが多くなり、感動して泣いてしまうようになりました。゚(゚´ω`゚)゚。 名作です。シリアス×笑い×青春×SF×恋愛と要素満載です。 再編集され発売されたコミック版は、全巻巻末に描き下ろしがありファンなら一読必須の価値があります。 本編については、原作のアプリ縦スクロール版が 余白や装飾での表現がより雰囲気や心情にマッチしてして気持ち良く好みです。コミック版は編集の苦労を感じる部分が多く、文字やレイアウトのサイズ・荒さ・カラーなど気になる点があります。元々アプリ用に作られたこともあり紙だと良さが表現しきれないためアプリの方が綺麗で見やすいです。 しかしそれにしても夜宵草先生のデザインやストーリーは素晴らしい。繊細なカラーやレイアウトもデザイナーとしてツボにハマってます。よくぞここまで… NHN作品(comico,LINEマンガ) は『パステル家族』『せんせいのお人形』『ノブレス』『きみのこえ』『Jade』など良作であっても連載途中までか全くコミック化されないモノばかりなのが残念過ぎますが、この作品は例外的に無事全話全巻発売されたのは幸いでした。 ちなみにアプリは先生や読者のコメントが多数掲載されているのも面白いです。またアニメも制作され、部分的に短縮されたりと残念な点もありましたが、ラストは原作も尊重した納まり方で良かったです。

by シン (1394)
62
『ストロボ・エッジ』の書影
1巻無料

ストロボ・エッジ

3.70

236

発刊: 2007.11.22 ~

完結・全10巻

新刊通知

a

福士蒼汰から始まる、人気の実写映画【ストロボ・エッジ】の原作漫画です。一度は読んでおきたい作品です。

63
『ウィッチウォッチ』の書影
2巻無料

ウィッチウォッチ

3.94

233

発刊: 2021.06.04 ~

既刊21巻

新刊通知

a

鬼の力を持つ高校生・乙木守仁は、古い盟約に従い魔女で幼馴染のニコと同居することに!! 魔女修行から戻り、幼馴染との再会にときめくニコだったが、守仁には、予言された災いからニコを守る使い魔としての使命があり…!? “ドジっ子”ニコが突飛な魔法で、回避不能なトラブルを巻き起こす――!! 奇想天外! マジカルコメディ開幕!!

64
『ドラゴンボール DRAGON BALL』の書影

ドラゴンボール DRAGON BALL

4.23

233

発刊: 1985.09.01 ~

通常版・他1作品

新刊通知

a

山奥に住む怪力で、メチャクチャ元気な孫悟空。ある日悟空は、七つ揃うとどんな願いも叶うという、ドラゴンボールを探すブルマに出会う。彼女とともに、悟空もハラハラドキドキの旅へ出発する!

65
『江戸前の旬』の書影

江戸前の旬

3.27

232

発刊: 2000.02.01 ~

既刊127巻

新刊通知

a

江戸前の老舗、都寿司の末っ子、柳葉旬は只今、三代目を担うべく父、鱒之介の元で修行中。色々なお客様に満足していただくために、日々、お寿司に全精力を傾けています!

66
『封神演義』の書影

封神演義

3.80

231

発刊: ~

通常版・他2作品

新刊通知

a

現代から三千年以上前の古代中国、殷王朝時代。邪心を持つ仙女・妲己に、皇帝・紂王が心を操られ国は乱れた。そんな人間界を救う為「封神計画」が始動した。その実行者として太公望が選ばれ…。

67
『少年のアビス』の書影

少年のアビス

3.78

229

発刊: 2020.07.17 ~

完結・全18巻

新刊通知

a

何もない町、変わるはずもない日々の中で、高校生の黒瀬令児(くろせれいじ)は、“ただ”生きていた。家族、将来の夢、幼馴染。そのどれもが彼をこの町に縛り付けている。このまま“ただ”生きていく、そう思っていた。彼女に出会うまでは――。生きることに希望はあるのか。この先に光はあるのか。“今”を映し出すワールドエンド・ボーイ・ミーツ・ガール、開幕――。

68
『古見さんは、コミュ症です。』の書影

古見さんは、コミュ症です。

3.67

229

発刊: 2016.09.16 ~

完結・全37巻

新刊通知

a

中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!! 話したい、話せない。この緊張が、伝わってたらどうしよう。 万人が振り返る美少女・古見(こみ)さんは、コミュ症です。 コミュニケーションがとても苦手で、周囲は近寄りがたく感じている? 「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」 と考えてしまう古見さん。 そんな古見さんと、友達になった只野(ただの)くんの学園生活、開校です!! 心も指先も震えるけど、目標は友達を100人作ること! 思わずニヤニヤ、でもたまに胸をつくコミュニケーションコメディー!!

69
『BEASTARS』の書影

BEASTARS

4.05

226

発刊: 2017.01.06 ~

完結・全22巻

新刊通知

a

肉食獣と草食獣が共存する世界。そこには、希望も恋も不安もいっぱいあるんだ。チェリートン学園の演劇部員レゴシは、狼なのにとっても繊細。そんな彼が多くの動物たちと青春していく動物群像劇が始まる!!

70
『ワールドトリガー』の書影
1巻無料

ワールドトリガー

4.06

225

発刊: 2013.07.04 ~

既刊28巻

新刊通知

a

異次元からの侵略者「近界民」の脅威にさらされている三門市。そこに住む少し正義感の強い中学生・三雲修は、謎の転校生・空閑遊真と出会う。遊真の行動に振り回される修の運命は!? 最新型SFアクション始動!!

71
『ザ・ファブル』の書影
3巻無料

ザ・ファブル

4.08

225

発刊: 2015.03.06 ~

完結・全22巻

新刊通知

a

『なにわ友あれ』完結から4ヵ月──。南勝久、新連載銃撃開始ッ!! 鈍色の愛銃ナイトホークを手に、“殺し屋ファブル”が町にやってくる──!! どんな敵も鮮やかに葬り去る“殺しの天才”通称ファブルは、相棒の女とともに、日々、裏社会の仕事をこなす日々‥‥。 だがある日、ボスの突然の指令を受け、“○○○”として、まったく新しい生活 を送るハメに‥‥。 そしてファブルの野蛮で、滑稽で、奇妙な“寓話”が弾け出したッ‥‥!!! “寓話”と呼ばれし、風変わりな“殺しの天才”が、この待ちにひっそりと棲んでいる──!!

73
『極主夫道』の書影

極主夫道

3.62

222

発刊: 2018.08.09 ~

既刊15巻

新刊通知

a

元・最凶ヤクザが選んだのは、主夫としての道だった――。! 話題の新鋭作家がおくる、アットホーム任侠コメディ! ! コミックスだけの描き下ろしエピソードも収録!!

74
『闇金ウシジマくん』の書影

闇金ウシジマくん

3.76

222

発刊: 2004.07.30 ~

完結・全46巻

新刊通知

a

他の金融機関が見捨てた、返済能力に欠ける人間相手に暴利を貪る“闇金融”。 そんな業者の一つ「カウカウファイナンス」は、法定金利を遥かに超える“トゴ(10日で5割)”は当たり前、ギャンブル狂には1日3割もの高利で金を貸している。 そして若き社長・丑嶋自ら陣頭指揮を執り、今日も徹底した取り立てで業績拡大に邁進する…。

75
『神さまの言うとおり弐』の書影

神さまの言うとおり弐

3.67

218

発刊: 2013.04.17 ~

完結・全21巻

新刊通知

a

「生きる。」それだけがルール。ありきたりの日常が、「だるま」の出現で儚くも崩れ去る。それでも生きろ。生きてみせろ。死にたくなったことのある全ての人に贈る、「生」の物語!――別冊少年マガジンの超人気カタストロフィ・サスペンスが週刊少年マガジンに移籍し、完全新作新連載!第壱部『神さまの言うとおり』の同日・同時刻に始まる世界中で起こる“試練”!

76
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の書影

こちら葛飾区亀有公園前派出所

3.70

217

発刊: 1977.07.01 ~

完結・全200巻

新刊通知

a

「やつらをひとりも帰すんじゃねえぞ!!」ガンマニアの中川と冬本が派出所を訪れ、拳銃談義に。そこに暴走族が出現し、両さんらは追撃を開始!!「早撃ち両さん!?の巻」他7編に加え、山止たつひこ笑劇場「交通安全'76」も収録。

77
『銀魂 モノクロ版』の書影
2巻無料

銀魂 モノクロ版

3.81

215

発刊: 2004.04.02 ~

完結・全77巻

新刊通知

a

江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?

78
『ミナミの帝王』の書影

ミナミの帝王

3.41

212

発刊: 1970.01.01 ~

既刊182巻

新刊通知

a

銭と欲望が渦巻く街・大阪ミナミ。 主人公・萬田銀次郎は、このミナミでトイチ(十日で一割の利息)の銭貸しを営んでいる。 トイチという法外な利息にも関わらず、借金を申し込んでくる客は後を絶たない。 その多くが銀行・消費者金融などから相手にされない、もしくはブラックリストに載った“やっかいな客”である。銀次郎はサラリーマン・中小企業社長・ヤクザ等々、どんな相手であろうと銭を貸す。“パンク寸前”の客でも銭を貸す。 そんな海千山千の客を相手に、銀次郎の借金回収率は100%を誇る。 そのキリトリ(取り立て)は手段を選ばず、徹底的に相手を追い込むことから、銀次郎は“ミナミの鬼”と恐れられ、客は借金を返済するのである。 世界一、人情の濃い街で繰り広げられる、大阪銭貸し一代記。

79
『釣りバカ日誌』の書影

釣りバカ日誌

3.08

212

発刊: 1970.01.01 ~

既刊115巻

新刊通知

a

悪魔の趣味”釣り”がもたらした激動の日々。サラリーマンの泣き笑いを活写し、満天下の共感を呼ぶ話題作。

80
『ひるなかの流星』の書影

ひるなかの流星

3.71

211

発刊: 2011.10.25 ~

完結・全12巻

新刊通知

a

幼い頃に見た、真昼の空の流れ星。夢だったのか、それとも私の道しるべなのか──。 すずめは田舎に暮らす女の子。親の転勤で、東京の高校に転入することになりました。上京初日、慣れない東京で迷子になったすずめが出会ったのは…? 恋も友情も全てが未知の新生活が始まります!!

Loading ...