マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
作品数:1
3.80
57055
発刊: 2020.11.5 ~
既刊9巻
【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】怪獣発生率が世界屈指の日本。この国は、容赦なく怪獣が日常を侵していた。かつて防衛隊員を目指していたが、今は怪獣専門清掃業で働く日比野カフカ。ある日カフカは、謎の生物によって、身体が怪獣化、怪獣討伐を担う日本防衛隊からコードネーム「怪獣8号」と呼ばれる存在になる。
ストレートにスーパーおもろい
2GOD世
1.5
人気だから読んでみたけど全然肌に合わなかった。全ての展開が想像の範疇。王道といえば聞こえはいいけど、テンポも悪いし、キャラも特別面白い設定じゃないし、王道モノとしてもクオリティが低いなと思ってしまいました。
怪獣8号
レビュー(1504)件
ヒロキ
4.0
登場人物がみんないい人すぎる!怪獣が意思を持ち始めたのならもっと悪役感が欲しいかも。ストーリーはおもしろい。続きが気になる。
黒ギャル
2.4
主人公がオッサンである必要も元怪獣専門清掃業者である必要もないストーリー展開。王道ストーリーを切り貼りしているように思えてしまうが、誰でも無料で読めるジャンプ+ で連載しているが故に今まで漫画を読んでこなかった人々にその王道ストーリーが受けている印象。わかりやすくはある。人物相関や関係性の深まりなど作者の頭の中では思い描けているのだろうが、漫画で描かれぬままストーリーが進行しているので「こいつら、いつの間にこんな仲良くなってんの?」というシーンが多々ありキャラに愛着が持ちづらい
moe
1.0
83
あるのの映画レビュー
なんの茶番?
ゆずきよ
王道展開が多く展開もわかりやすいが、迫力があって良き。これからが楽しみな作品。
Doffy
4.3
王道のダークファンタジー。主人公が敵の能力を持ちつつも正義のためのその力を振るうという展開。最近ではこういったダークヒーローの作品が多いように思うが、怪獣8号はその中でも一線を画している。
tak
3.8
普通に面白い。
キモヲタ
小中学生時代に読んだら面白かったかもしれないが、王道展開すぎて気持ち悪いです。
ryokin
そのうち実写化しそう
漫画を探す
話題のニュース