インベスターZ9

三田紀房

3.61

9527

発刊:2013.09.20 〜

完結・全21巻

インベスターZ9巻の表紙

2015年06月23日発売

9

ここまで読んだブックマークする
『インベスターZ(1)』巻の書影
『インベスターZ(2)』巻の書影
『インベスターZ(3)』巻の書影
『インベスターZ(4)』巻の書影
『インベスターZ(5)』巻の書影
『インベスターZ(6)』巻の書影
『インベスターZ(7)』巻の書影
『インベスターZ(8)』巻の書影
『インベスターZ(9)』巻の書影
『インベスターZ(10)』巻の書影
『インベスターZ(11)』巻の書影
『インベスターZ(12)』巻の書影
『インベスターZ(13)』巻の書影
『インベスターZ(14)』巻の書影
『インベスターZ(15)』巻の書影
『インベスターZ(16)』巻の書影
『インベスターZ(17)』巻の書影
『インベスターZ(18)』巻の書影
『インベスターZ(19)』巻の書影
『インベスターZ(20)』巻の書影
『インベスターZ(21)』巻の書影

インベスターZ(9)のあらすじストーリー紹介

「絶対に無理でっせ!!」――不老不死ビジネスを起こすため、ホリエモンから一千万円の投資を受けようとする大学生・中川。そのための“課題”の難しさに匙を投げそうになる中川に、ホリエモンが吠える! 「ベンチャーとは、無理を実現させること!!」。一方、就活中だった町田倫子の姉・浩子はひょんなことから「あの」ベンチャー企業の創業者と話をすることに。すでに大企業のインターンが決まり、ほぼ内定は確実と思われていた彼女の心は、自らビジネスを切り拓いた男の話に揺らぎ、そして……。挑戦と決断の第9巻!!

タイトルページへ

インベスターZの漫画の詳細情報

はじめての方はこちら
5.0
4.0
3.0
2.0
1.0
3.61

211件の評価

3.5

3巻まで読みました

【漫画から生活に役立知識を手に入れるプロジェクト】
嶋村吉洋です。
今回はいつもの【王道漫画を読み尽くすプロジェクト】とは趣向をかえて選んでみました!
大好きな漫画から実生活に役立つことが学べるならそれに越したことない!

将来的に1番気になるお金の話、つまり「投資」について学びたい!
といろんな方にヒアリングした結果、『インベスターZ』をおすすめしてくださいました♪
『インベスターZ』からは投資で絶対に必要な「考え方」と「姿勢」のすべて学べると!

『インベスターZ』は、『ドラゴン桜』で日本の受験界に革命を起こした三田紀房先生が描く投資漫画。
ドラゴン桜と同じにように、学園モノですが、受験勉強という王道ストーリーではなく、【投資部】という画期的な部活動が舞台になっているのがポイントです。
この投資部は、投資家を目指す人にもいますが、株やFXなどの投資活動によって学校の運営資金を調達するというのが目的なのも面白い発想でした。

ちなみに、作者の三田紀房先生の経歴を調べると、
本来の得意分野は野球漫画で最初のヒット作も高校野球の監督を描いた『クロカン』のようです。

そんな本来は野球漫画が得意な三田紀房先生には、
超人気野球映画の【ドカベン】を描いた水島新司先生との対談が実現するならば、是非とも行ってみたい。

すべて表示
Loading ...