マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
村田雄介ONE
3.85
46281
発刊:2012.12.04 〜
既刊27巻
1139件の評価
ゲームプロデューサー
3.5
褒め言葉として、わかりやすい、読みやすい、スカッとする!という、頭空っぽにして面白かっこ良いシーン詰め合わせで読むもの、という意味では、村田先生の画力と相まって最高です!僕から見てこういう漫画が良い意味での3.5点基準ですね!ただ、個人的にはガロウ編が冗長すぎて、スッキリできない点がマイナスポイントなんですけど。。今回はそこは触れません。
こまいずあぺん
4.2
圧倒的作画村田雄介の無駄遣い!!
くるぶっしー
5.0
絵うますぎん?
ぴかちゅう
4.0
登場人物9割がかませな漫画設定の勝利
青木
とにかく村田先生の画力。これだけでも読む価値あり。絶対に紙の漫画で集めようと思って集めました。
ヒノデ
「ワンパンマン」という漫画を読んだ。この漫画の世界には、多くのヒーローが存在する。主人公である「サイタマ」も、そのうちの一人だ。しかし、ヒーローである彼にも悩みがあった。それは強すぎることだ。主人公なら強くて当然だろ?っていや、そういう次元じゃないの。きっと、麦わら帽子被った海賊も、髪色一瞬で変わるかめはめ波BOYも残念ながら勝負にならない。どんな怪人と出会してもワンパンチで戦いは終了。だから彼は悩んでる。少年漫画といえば、接戦の果てに強敵に打ち勝つことが醍醐味でもある。けれど、本作は異例だ。本作をまだ手に取ったことがない方は、ここまで聞いて楽しめるか不安かもしれない。でも大丈夫。「ワンパンマン」は、ちゃんと面白い。本作は例えるならばオリンピックの100mで皆が接戦を繰り広げる中、一人だけ100mを2秒で走る切るやつがいるようなものだ。他の選手の努力や挫折などのバックボーンを丁寧に映したドキュメンタリー番組を観ているのに、肝心のオリンピックの100mの映像が流れると隣のレーンの関係ない選手が2秒で走り切る。そんなの見たらシュールで笑っちゃうでしょ?ワンパンマンはそういう漫画。
わたな
ギャグ+シリアス
いけ
4.5
絵が綺麗だしギャグセンスも高い
玉一郎
サイタマがとにかくカッコ面白いサブキャラもすごく魅力的でいいですストーリーがちょっと間延びしてる感じが最近するかな
masososo
主人公補正で絶対勝つってつまんな、、、って思ってた時期が私にもありました。
hi
3.0
ユークリッド
アニキ大明神
3.8
たくま
卍
にぃな
yushi63103
mika
Daichi Harada
かじきまぐろ
メントレお兄さん
3.7
サカズキ
紫豚
z5hmtffmxy
けぶん
やまもり
たく
R_Lucia🐉
もけしょ
3.6
スンポ
漫画を探す
話題のニュース