マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
作品数:1
3.97
2018
発刊: 2021.2.2 ~
既刊6巻
期待の新人が突きつける選択!ぶ厚い雲に覆われ陽が差さなくなった遥か未来の地球。植物が枯れ酸素も薄くなった世界。しかし人類は、人を植物に変える技術を開発し、わずかな酸素を作り出して生き延びていた。先の見えない世界でも人として生きるか、苦しみを捨て植物として新たな生へ踏み出すか。人々は選択を迫られるーー
新連載でこのクオリティは素晴らしすぎる。
タマ
3.0
23/4/27〜10話まで
フールナイト
レビュー(167)件
ryokin
4.0
早く続き読みたい
きりしき
4.4
現代日本の、弱者が弱者を迫害する逃げ場のなさを上手くSFに落とし込んだ風刺漫画。唯一の欠点はあまりにも陰鬱すぎて読み返す気になれないところか……
豚汁トン子
表紙が好き
竹谷彰人┃イラスト制作 & eスポーツ
5.0
怖くてキレイで大好きです。
🦦
めちゃくちゃスペリオールって感じだ。(やな感想!)濱口竜介みた後に読んじゃうと物足りなくなってしまうナ
KentaBoy
すごく面白い。でも、大作になるよりも10巻前後でまとまりそうな予感。今後どうストーリーが膨らんでいくのか期待。
あのひと
4.5
このレビューにはネタバレを含みます。
太陽の日が差さなくなった地球で、植物は枯れその代わりに人を植物に変える技術が発展しそのお陰で僅かながら酸素を生み出すことで生き永らえてる世界。そんな世界で主人公も生きて行くことに絶望し植物になることを決意する。徐々に植物になってしまうまでの間に如何にして生きていくのか、また植物になったことでことで植物になってしまった人の声が聞こえるようになりストーリーが展開していく。設定が奇抜でめちゃくちゃ面白い。やること、主人公に時間が限られていることなど目的がしっかりしていて勧めやすい作品。
kumari
4.1
おもろすぎて、一気読みした😌
きまぐれ
漫画を探す
話題のニュース