漫画一覧

詳細条件で絞り込む

条件変更

本当にあった笑える話

連載中

デブスおばさんが美魔女になりました。 [Mar 01, 2011] 後藤 ユタカ

『ふいにたてなくなりました。』の書影

ふいにたてなくなりました。

134

発刊: 2016.05.16 ~

既刊1巻

ある日突然体に力が入らなくなってしまった作者。病院にいくと、自己免疫疾患である難病のひとつ「皮膚筋炎」の疑いで入院することに! 今まで普通にできていたことができなくなってしまう状況を受け入れ、長期入院して治療を続けながら、難病医療費助成制度への申請、階段の使用が困難のためアパートを引っ越し、ステロイド副作用によるムーンフェイス…などなど、さまざまな困難を乗り越えて、明るく社会生活に復帰するまでを描きます。

『カラス飼っちゃいました』の書影

カラス飼っちゃいました

133

発刊: 2014.09.16 ~

既刊1巻

ゴミをあさったり人間を襲ったりと害鳥として扱われることが多いカラスですが、九官鳥のようにモノマネをしたり、人になついたりと、実はけっこうかわいいやつだった! 「かぁ子りん」との生活を通じて、知られざるカラスの生態を学べるコミックエッセイ!

『胡桃ちののお宿五ツ星極』の書影

胡桃ちののお宿五ツ星極

131

発刊: 2014.10.04 ~

既刊1巻

マンガ界一のお宿マニアの著者・胡桃ちのが全国の極上宿をドドンと紹介! 連載10年の集大成がここに! 全国のお宿紹介のほか、今まで紹介したお宿ランキングやお宿関係者必見(!?)の著者理想宿も掲載!

『ねこ道楽 おだんご』の書影

ねこ道楽 おだんご

129

発刊: 2015.08.12 ~

既刊1巻

現在『本当にあった笑える話ピンキー』で連載中、いわみちさくらの激カワエッセイ『ねこ道楽』シリーズ! 前回拾ったふたばは元気に成長し、さらに遊び盛りに! あっちもこっちも猫だらけのいわみち家ですが、さらに全身真っ黒の子猫が追加され、まさにリアル猫集め! 猫密度MAXのにゃんこ天国に癒されまくりです!

公立小学校の国際化が止まらない!!!! 在日外国人が多い地域で小学校講師をしていた著者が、小学校における外国人児童・教師・親による、日本人ではありえない発言やおもしろエピソード、文化の違いなどを漫画化! 自由で予想外すぎる外国人児童たちを通して、日本が見えてくる!? 爆笑しっぱなしの異文化交流コミックエッセイが登場! 新メンバーも加わって、内容もますますパワーアップ★

『働く女のオキテ。 』の書影

働く女のオキテ。

127

発刊: 2012.12.01 ~

既刊1巻

働く女のオキテ。 給湯室はOLの戦場 [単行本] [Dec 01, 2012] 又野 尚

大学を卒業して、やっと決まった出版社の仕事。しかしその配属先は、なんとSM雑誌の編集部だった! 編集部の紅一点なのに、なぜかヨゴレ仕事にこきつかわれる日々……。知られざるアダルト雑誌業界の裏側を描きつつ、編集長をはじめとした、困った同僚たちに振り回される毎日を描くギャグエッセイ!

『流されて八丈島』の書影

流されて八丈島

126

発刊: 2011.06.04 ~

既刊2巻

青い海に囲まれた自然豊かな八丈島在住の作者が描く、マル笑エッセイコミック!絶品島グルメや穴場観光スポット、マル珍風習など、八丈島のすべてをご案内♪ 読めば読むほど八丈島に行きたくなる!

『猫の詰め合わせ』の書影

猫の詰め合わせ

126

発刊: 2010.04.14 ~

既刊1巻

猫コミックといえばこの人! 野中のばらが描く多頭飼いハッピーライフ。毎日発見だらけの3匹との日常に思わず笑顔がこぼれちゃう☆ No.1猫マンガ家・野中のばらと3匹のにゃんこが織りなすほのぼのライフ! 台湾の猫カフェ体験記も特別収録!

『きまぐれニャンコ』の書影

きまぐれニャンコ

125

発刊: 2014.02.14 ~

既刊1巻

『買ってきたおもちゃには反応しない』『だきつくと嫌がられる』『折角のおやつは食べずにおもちゃ扱い』『顔を見たら泣き出す』などなど、不遇な目に遭い続ける著者たぁぽん。自分にはなつかないくせにダンナにはベタ惚れな愛猫2匹の姿が従来の猫マンガとはちょっと違った面白さを提供します。

ゲイ、レズ、ニューハーフ、FtM、MtF、Aセク…性別がどんどん細分化されている現代、みんなはどのように恋やSEXをしているのか!? 自分のやり方はおかしいのか、もっといい方法はないのか…? セクシュアルマイノリティーの人はもちろん、マジョリティーな人も含め、「誰かに聞きたいけど聞けない」内容を、著者の体験談や寄せられたQ&Aを元にマンガ化! 両性具有である著者だからこそ、男性と女性両方の視点から語れる、ほかに類を見ない1冊です。処女芸人・たんぽぽの白鳥氏との対談も特別収録!

『世界一周ホモのたびDX』の書影

世界一周ホモのたびDX

3.00

125

発刊: 2012.09.01 ~

既刊1巻

世界一周ホモのたびDX [単行本] [Sep 01, 2012] サムソン 高橋; 熊田 プウ助

『Theナース』の書影Theナース

Theナース

124

発刊: 2005.07.30 ~

既刊1巻

元白衣の(堕)天使!?マンガ家が贈る本当にあった病院エピソード。遺族には見せられないエンゼルケア(死後処理)からコスプレ等にも大活躍の即席ナースキャップの作り方まで……。思わず入院したくなる裏話満載!!

『お嬢様かんぱにぃ (仮)』の書影

お嬢様かんぱにぃ (仮)

121

発刊: 2014.05.14 ~

既刊1巻

女子小学生社長がゲーム会社で大暴れ!?ゲーム制作に夢を抱く新社会人カズハが勤めることになったのは、大富豪の娘・ユリ(女子小学生)が自己満足のために始めた「なんちゃって」ゲーム会社!!優秀な武闘派メイドが、ネットで大人気なイラストレーターや地獄のプログラマー部隊を拉致…もとい勧誘して、むりくり立ち上げたゲーム会社!!全然まともじゃない会社の、ちっともまともじゃないゲーム制作(?)奮闘記!!こんな会社で大丈夫か?大丈夫だ、問題ない!!

『となりの席は外国人』の書影

となりの席は外国人

121

発刊: 2012.03.29 ~

既刊1巻

となりの席は外国人 [単行本] [Mar 29, 2012] あらた 真琴

『うちのダンナは野菜バカ。』の書影

うちのダンナは野菜バカ。

3.08

119

発刊: 2015.01.22 ~

既刊1巻

「あなた、野菜と私、どっちが大事なのよ!?」 「それは…果物も含むのか? 国産か? 輸入モノか?」 青果を愛しすぎるがゆえ、言葉も行動もなんだかおかしなことに!? そんな青果市場で働くダンナとの日常を描いた、爆笑コミックエッセイ! 普段知ることのできない青果市場の仕事内容のほか、野菜や果物の豆知識など、お役立ち情報も満載です!

『GoGo!!おひとりホモ☆』の書影

GoGo!!おひとりホモ☆

119

発刊: 2015.08.18 ~

既刊1巻

恋愛しても長続きしない中年ホモ漫画家のひとり暮らしエッセイ! 話し相手が猫だけ、痛風だし頼れる恋人もいないひとり暮らしなのに、どうしてこんなに楽しそうなのか!? サウナ、ハッテン場、ゲイバーかあやしいフェティッシュなパーティまでゲイエピソードがノンストップ!

『ダンナは海上保安官』の書影

ダンナは海上保安官

115

発刊: 2010.07.01 ~

既刊1巻

船乗り夫は今日も帰らず!!婚活実り、公務員のダーリンとのラブラブ生活スタート…のはずが、初日からひとりぼっち!?漫画家のヨメが海保夫との生活を大ぶっちゃけ!!

Loading ...