マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
平野耕太
3.79
19259
発刊:2010.07.07 〜
既刊6巻
472件の評価
タカノ
4.1
このレビューにはネタバレを含みます。
【①紙買い】・面白いけど出るの遅すぎ・ヘルシングより好きだけど出るの遅すぎ(再)
ryokin
4.0
もっとよみたい
tai_comic
3.5
歴史上人物が出てくると、性格とかは割と史実っぽく、知っている場合は楽しめる。ただ、登場人物はいいが、ストーリーの構成が分かりづらい。敵味方、土地、目的、なんか繋がりにくい書かれ方してる気がする。
アトキンソン
3.0
出るの遅すぎでだれた。
きくち
画面のパワーがすげえ
たこ
3.4
続き出る前に内容とんだ
和始河村
#おもろい
ほし
4.6
ひらこー作品たまらんわ、おもれぇ〜
サ
3.6
異世界?でパワープレイながらもストラテジックに敵に攻めていく感じは謎の爽快感がそれだけでなく現時点最新刊では先の読めないハラハラする展開になってきて続きと話の行く末が非常に気になる戦闘部分だけでなくギャグパートも面白くて偉人漂流者トリオの掛け合いがくだらなくて笑ってしまう…信長がツッコミ側に回ってるのが特にツボただ、古い戦い方にドラゴンとか魔法とかファンタジー要素が絡んでくるけどそこらへんパワーバランスが少し分かりにくいような…ファンタジーをリアリティ(島津は化け物じみてるけど)で制すという痛快さが良さという人もいるかもなので個人の感じ方によりけり
せーふぁ
5.0
2021/1/1 全巻無料フェアがあったので、やっと読むことができました。偉人たちが異世界転生してバトルこれだけで面白い。最高に厨二心を心地よく刺激してくれる作品。キャラのかけあいも面白いです。ファンタジー世界に転生した偉人たち。島田豊久・織田信長・那須与一。彼らは「漂流者(ドリフターズ)」と呼ばれ、互いに協力しながら異世界攻略をめざします。また、「廃棄物(エンズ)」と呼ばれる人物もいます。彼らは、異世界を滅ぼそうとする組織側に属しています。土方歳三、ジャンヌダルク、ジルドレ、ラスプーチン、源義経etc...生まれた時代が全然違う主人公側たちの「俺が死んだ後はどうなってたの」エピソードとか面白いですね。どうやら未完のまま数年新刊が出ていないようです。首を長くして待ちましょう。
2.5
中田大智
やきもち太郎
リュウ
inappy
ナガオ
dai
3.7
ヘンリエッタ
3.9
KazuyaNG
ゆき
ose
hy9tqcwpwx
よ
hinonori
daguma
オオノトモヒロ
DAIKI
とあ
3.1
tenkla
4.5
ときわ
4.4
シキ
漫画を探す
話題のニュース