マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
作品数:9
藤巻 忠俊(ふじまき ただとし、1982年6月9日 - )は、日本の漫画家。男性。東京都出身。上智大学中退。血液型はAB型。
3.65
31097
発刊: 2009.3.5 ~
完結・全30巻
火神大我が入学先の誠凛高校バスケ部で出会ったのは、黒子テツヤという超地味な少年。存在感も無さ過ぎる黒子に幻滅する火神だったが、実は彼は「キセキの世代」と言われた伝説の最強チームのメンバーで…!?
同時期に始まったバスケ漫画の勝者の方。
3.00
4206
発刊: 2017.6.2 ~
完結・全7巻
融通がきかず無表情、ロボこと高校生・鳩原呂羽人。彼をゴルフ部に誘うトモヤは新しいクラブを試すため、ロボを練習場へ連れだす。だが他校のゴルフ部に絡まれ、なんとロボが勝負することになり!?
スマートに書かれすぎで、こっからぐちゃぐちゃすると相当おもしろくなりそう。
3.61
3304
発刊: 2015.8.5 ~
完結・全2巻
ストリートバスケの親善試合で日本チームを嘲笑うUSA(アメリカ)チーム・Jabberwock。だがリコの父・景虎は誠凛の光(火神)と影(黒子)やキセキの世代を集め、リベンジマッチを宣言する!! 今回限りの最強ドリームチーム、ここに集結!!
ブライアン・ホークみたいなのが出てくる。 というか意識しすぎ
3.25
2008
発刊: 2015.5.4 ~
完結・全10巻
帝光中学バスケ部マネージャー・桃井さつきは、同級生部員の黒子テツヤが気になっていた。存在感が薄く超地味な黒子に抱く想いとは…!? 他、海常高校の物語も収録した漫画版「Replace」シリーズTip off!!
本編では見れない、「キセキの世代」が仲良く絡んでる姿が見れるだけで幸せな漫画。みんな可愛くてみんなカッコいい。
3.33
666
発刊: 2012.6.3 ~
既刊1巻
3.43
601
発刊: 2014.11.4 ~
3.23
490
発刊: 2017.2.5 ~
3.58
336
発刊: 2016.4.1 ~
228
発刊: 2012.11.2 ~
既刊4巻
kei
4.0
途中まで読み直したい
黒子のバスケ
レビュー(940)件
トムソンガゼル
4.3
超常的な技も魅力だけど、スポーツ漫画らしくアツい試合展開を楽しめました。血の滲むような努力と限界以上のプレイをする迫力が良い。他のスポーツ漫画と比べて試合中は選手も5人と少なめなので、1人1人にスポットが当たり易くて個々の人となりとか得意なプレイスタイルがあって楽しんで最後まで読めました。誠凛もキセキの世代のメンバーも好き!弱点はサブタイトルがダサいくらいかな。。。
ryokin
3.1
まあ
ROBOT×LASERBEAM
レビュー(105)件
3.6
面白かった
やっしゃん
3.7
まぁ腐女子向けというか、テニプリのバスケ版というか・・。これ系は全スポーツを題材に作品が生まれて、それぞれファッと売れて2.5次元になるんでしょうね
やくも
3.9
青春だ、、
ヲリベ
4.8
初期の画力は低いが、作品の良いので打ち切られなかった名作
匹七
3.5
読んだの高校の時以来かも…10巻前後より飛躍的に画力が向上し、ある程度面白くはなるけれど、対戦相手となるキャラクターの第一印象が毎回偉そうなイキリ野郎なのが嫌だ。また話の構成上、基本チームの個性=キセキの世代(または中心選手1人)の個性なので他の選手があまり印象に残らないのが難点。
ムー子
ゾーンかっこよ
mat2
2.0
テニスの王子様
漫画を探す
話題のニュース