漫画一覧

詳細条件で絞り込む

条件変更

ハヤカワ文庫JA

連載中

『花岡ちゃんの夏休み』の書影

花岡ちゃんの夏休み

3.17

226

発刊: 2006.03.01 ~

既刊1巻

才女の誉れ高いメガネ女子大生、花岡数子が恋を知る夏を描いた表題作、恋のライバル出現の「早春物語」、花岡ちゃんが脇役の「アップルグリーンのカラーインクで」、花岡ちゃんによく似た宮嶋桃子登場の「青葉若葉のにおう中」、みやもり坂事件の「なだれのイエス」で、花岡ちゃんシリーズはコンプリート。他「胸さわぎの草むら」「グッド・バイバイ」と初期作品7篇を収録した傑作名作集。描き下ろしあとがきマンガ「みやもり坂の頃の事」

英国貴族のマイルズ卿は、世間知らずでお人好し。なにか事件があったりすれば、今日も今日とて右往左往。想いを寄せている未亡人のサラ婦人にも、どうしても愛を告白できずにいる。そんなマイルズ卿の頼りなのが、親友のペンディントン卿とおとぼけ執事。だけどこの二人のおかげで、いつだって話はさらにこんがらがって――18世紀の優雅で華やかな英国を舞台に、にぎやかな物語が花咲く、楽しさいっぱいの連作コメディ!

『パエトーン』の書影

パエトーン

140

発刊: 1996.10.15 ~

既刊1巻

新進画家のシェフは、ある日ドライブの途中でひとりの少年を拾う。少年の名はマクセル――天衣無縫で、自分の思うがままに行動し、誰にも束縛されることがない。そのマクセルをモデルにして、シェフは太陽神アポロンの絵を描こうとするが……孤独な画家と無垢な少年の心の交流をリリカルに描いた「パエトーン」ほか、その続篇「プロメテウス」、世紀末の没落貴族のドラマ「孔雀の庭」など、禁断の愛に彩られた珠玉の作品集。

『花模様の迷路』の書影

花模様の迷路

135

発刊: ~

既刊1巻

僕は庭のなかで僕自身をとりもどし、いろいろな匂いのなかに身を沈めたり、不道徳にふけったりしていた――七歳のときに両親を殺され、叔父の屋敷で育てられた青年。彼にとって、迷路のある広大な庭園は、孤独をなぐさめるただひとつの場所だった。しかし、ある日、その庭園の彫刻が売りに出されることになって……表題作「花模様の迷路」ほか、愛をテーマにした全5篇を収録。いつまでも心に残る感動の傑作コミック集。

『星食い』の書影

星食い

133

発刊: 1995.08.01 ~

既刊1巻

やたらに目の奥がキラキラするので目が覚めた。いつもどおり子供部屋で寝てたのに、気づいてみたら、窓の下に地面がない! ――夢から覚めた夢のなかで、少年は冒険の旅をする。そこは星だらけの世界。星の再生工場の主任や、若き哲学者に助けられながら、少年は家への帰り道を探すけれど……表題作「星食い」をはじめ、「W坂の幽霊」「星月夜」「多吾作ばなし」など、読むものの心を温かくしてくれる八つの短篇を収録。

『叔父様は死の迷惑』の書影

叔父様は死の迷惑

123

発刊: 1997.01.15 ~

既刊1巻

あたし、メリィアン。作家志望でスクラップが趣味の女の子。お母さんの弟のデビッドおじさんが、グリーンランドからひさしぶりに里帰りしました。でもおじさんったら、ちょっとばかり世間からズレていて、おまけにやたらと好奇心旺盛。村で何か事件が起きたと聞けば、すぐにクビをつっこみたがるの。おかげで、あたしまで変てこな事件に巻きこまれちゃって……愉快なコンビが活躍するキュートな連作ミステリ七篇を収録!

『文庫版 バスカビルの魔物』の書影

文庫版 バスカビルの魔物

117

発刊: 2006.10.01 ~

通常版・他1作品

ワトスンの奇妙な嗜好が明かされる「シャーロック・ホームズの日常生活」、クルーゾー警部の大手柄を描いた「クルーゾー生活」など、「ほのぼのタッチ」で展開されるパロディ世界!本格、ハードボイルド、サスペンスからホラーまで、ミステリのエッセンスを満載した珠玉短篇コミック集。《ミステリマガジン》掲載の単行本未収録作品「ヒッチコック小劇場」「二十四の棺」の他、描き下ろしあとがき漫画を新たに収録。

『文庫版 SF大将』の書影

文庫版 SF大将

93

発刊: 2002.09.01 ~

通常版・他1作品

『アルジャーノンに花束を』『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『幼年期の終り』『ソラリスの陽の下に』『タイム・マシン』『虐殺器官』等々、古今の名作SFに隠されたヒミツを解体し、強烈なヒネリをくわえた驚天動地の怒涛のギャグコミック。電子化に際し、各紙で掲載された「SF大将」「SF小僧」を完全収録する決定版登場!

1
Loading ...