全29件
作品数 : 2
田村 由美(たむら ゆみ、9月5日 - )は、日本の漫画家。和歌山県出身、東京都在住。女性。O型。1983年(昭和58年)、『別冊少女コミック』(小学館)9月号増刊に掲載の「オレたちの絶対時間」でデビュー。以後、小学館が発行する漫画雑誌で執筆活動を展開する。
作品数 : 12
和久井 健(わくい けん)は、日本の漫画家。2005年に『別冊ヤングマガジン』(講談社)掲載の「新宿ホスト」でデビューし、同年に『週刊ヤングマガジン』(同)で開始した『新宿スワン』で連載デビュー。以降同誌で作品を発表していたが、2015年に『週刊少年マガジン』(同)に移籍。同誌上において『東京卍リベンジャーズ』を連載中(2018年4月現在)。
作品数 : 17
朝基 まさし(あさき まさし、1970年3月2日 - )は、日本の漫画家。旧ペンネームに越智辺昌義(おちべ まさよし)がある。大阪府出身。主に講談社の少年漫画誌で活動しており、サスペンス漫画、社会派漫画を中心に発表している。原作付きの作品が多い。代表作に、『サイコメトラーEIJI』や『クニミツの政』や『シバトラ』(3作品ともに安童夕馬原作)がある。『クニミツの政』で2003年(平成15年度第27回)講談社漫画賞少年部門受賞。以前、大島司のもとでアシスタントをしていた。
作品数 : 10
冨樫 義博(とがし よしひろ、本名同じ、1966年4月27日 - )は、日本の漫画家。妻は同じく漫画家の武内直子[注 1]。弟の冨樫(冨樫秀昭)[注 2]も漫画家。1987年に『『週刊少年ジャンプ』Winter Special』に掲載された「とんだバースディプレゼント」でデビューし、1989年(平成元年)から『週刊少年ジャンプ』で開始した「てんで性悪キューピッド」で連載デビュー。主に『週刊少年ジャンプ』で活躍。代表作『幽☆遊☆白書』『HUNTER×HUNTER』『レベルE』はいずれもテレビアニメ化され人気を博している。『幽☆遊☆白書』により1993年、第39回小学館漫画賞少年部門受賞。『週刊少年ジャンプ』誌上において『HUNTER×HUNTER』を不定期連載中[注 3]。血液型はA型。