日を追うごとに読み返し率 高し。初めの頃は下ネタに抵抗があったりしましたが、読み進めるにつれ徐々に面白くなってきました。 また仕事などに疲れたとき読みたくなり癒され、日々の暮らしを見つめ返したいとき、一息つきたいとき、人生を振り返りたいとき、進路やキャリアに悩んでいるときなど、優しく寄り添ってくれます。 ------------ 2013年から連載を開始され休載が殆どなく、なんと週1ペースで安定して更新を続けて下さる吉田先生。内容の面白さも同様で とても安心感があり癒されます。 相変わらず下ネタはありますが(笑) 狙ったような気をてらったギャグではない何気ない日常の面白さを感じさせてくれます。よつばとや堀宮好きには おすすめです。 またじっくり読むというより、流し読みでも気軽に楽しめます。on 2021.08.10
by シン (1347)28歳の東京で暮らす佐藤麻里子は、編集者の創太郎と7年同棲していたが、そのだらしない生活に幻滅。豊かな朝ごはんを楽しむ家庭で育った彼女は、恋人と別れ、自らの朝食を見直し、新たな生活をしようと決意するのだった! グッドモーニングカフェ、築地の和食かとう、ル・パン・コティディアン、七里ヶ浜のbills……など、実際の美味しい朝食のお店を巡りながら「朝食女子」たちの姿を描く新感覚ストーリー、いよいよスタート!
日々を無為に過ごす典型的なニートの坂本竜太は、突如見知らぬ男たちの手によって南海の孤島に連行される。そこで彼が強いられたのは、同じく島に連れ去られて来た人々との爆弾を駆使した殺し合い!? なぜ、誰が、何の目的で!? ゲームの名は『BTOOOM!』。その中身は驚愕の「リアルボンバーマン」。時限式、クラッカータイプ、リモコン型。数種の爆弾を使いこなし生き残るために爆殺せよ!! 容赦なしのサバイバルゲームがスタート!!
不当に手に入れた鍵を持ち、住人が不在の部屋を渡り歩いて、生活をしている葉子。どうやら彼女は知らず知らずのうちに「ヒル」と呼ばれる存在になっていて…。 佐倉葉子21歳。彼女は不当に手に入れた鍵を持ち、住人が不在の家を渡り歩いて、生活をしいている。そんな葉子の前に、突然現れたのは、死んだはずの同級生・月沼マコト。彼の口から語られるところによると、葉子は知らず知らずのうちに「ヒル」と呼ばれる存在になっていたらしい。「ヒル」とは一体、何なのか? 『SEED』の今井大輔が描く、新時代のドロップアウトストーリー
2020/07/25、4。おもろ。マンガボックスと漫画サイトスキマで無料見4巻まで。 2020/08/23、5全巻。5巻は漫画Parkで無料見。おもしろー。月沼とハコが想い合うのがチラリするとこ好き。ラストの方は転結のドラマで終わりに掛かってるからハラハラしながら見たけど、始まりの方の起承が人ん家にコソッと入ったりピンチあっても絶対月沼助けてくれたりワクワクで見れるから好き。初めて見る設定でなにそれーてなって好きだった。終わり方はハコは1回家族の元に戻って1人で普通の幸せな人生に戻ろうと意気込む、月沼も一緒に行こうと言ってその当日来るのか⁉︎って感じで終了。明確には描いてないけど願望も込めて恐らく月沼も一緒に生きてくだろうと予想。
by lrvgfpcjwbxjlq (929)気丈夫な元カノから子供をあずけられた、整体師・千石。子供を引き取り妻と離婚した、漫画編集者・晴海。子育てに奮闘する2人は、郊外でのルームシェア生活を選択したが――。
ドラゴン、ゴブリン、イエティ、ネッシー、ガネーシャ、宇宙人……そんな世界中の「人ならざる者」をかき集め隔離した場所がある。そこはアメリカ51番目の州、「エリア51」と呼ばれている。表にいられなくなったワケありの人間、真鯉徳子、通称マッコイは、河童のキシローを助手としてリトルトーキョーの放棄された地下鉄駅にて探偵業を営んでいる。彼女はどうやら何者かを探しているようだが……!?
アメリカ合衆国51番目の州、通称「エリア51」。 そこには古今東西あらゆる神話や伝承、民話などに登場する神や妖怪、妖精の類が収容されています。 生身の人間である真鯉徳子(マッコイ)は、このエリア51で探偵業を営む凄腕ガンマン。 物語はオムニバス形式で、依頼者の案件を解決していきます。その中で、本筋はかつてマッコイが刑事だった時代、自分の身に降りかかった事件の犯人を探しだすというもの。 類を見ない設定と独特な作画。はじめこそクセのある絵柄に驚きますが、徐々にエリア51を描くにはこの絵柄以外考えられなくなります。すごい。 日本神話陣営、エジプト神話陣営、ギリシャ神話陣営など、さまざまな神話に登場する神々がごった煮。 もう、まるで百科事典のよう。最高に白熱しました。
by せーふぁ (1016)