『あっかんべェ一休』の書影

あっかんべェ一休

3.10

318

発刊: 1970.01.01 ~

通常版・他1作品

『ミツナリズム』の書影

ミツナリズム

3.08

313

発刊: 2020.07.20 ~

既刊4巻

明智光秀の三日天下も終わり、次に覇権を握るのは柴田勝家か羽柴秀吉か、という時勢。後に関ヶ原の戦いにて西軍を組織し、敗れ去ることになる若き日の石田三成は、主君・秀吉の足袋の破れを気にしたり、火鉢の火力の弱さに文句を言いながら日々を過ごす。そして大谷吉継とともに、基本的には戦の裏方に回る三成は、イケイケの福島正則や加藤清正と揉めたりもする。石田三成が小うるさく主張すること、それが「ミツナリズム」!

『伯爵の花嫁候補』の書影

伯爵の花嫁候補

301

発刊: 2014.06.05 ~

完結・全1巻

恋人だと思っていた男性にあっさり捨てられた田舎娘ヘンリエッタ。舞踏会の陰で悲しみにくれているとき、目を見張るような美貌の男性と出会う。彼はロンドン一のプレイボーイと評判のデベン伯爵。蜜に群がる蜂のように寄ってくる女性に辟易していた彼がなぜ私のもとに――!?デベン伯爵は警戒の目を向けるヘンリエッタに、挑戦的なまなざしを向け言い放った。「きみを誰よりも光輝く社交界の華にしてやろう」と。――ロンドンを舞台に花咲く絢爛ヒストリカル・ロマンス!!

幕末・明治を生き抜き、日本を近代国家に導いた資本主義の父・渋沢栄一。その知られざる、若かりし姿が描かれる。現在のみずほ銀行、三井住友銀行、JR東日本、キリンビール、サッポロビール、東京証券取引所、日本赤十字、日本郵船、川崎重工、清水建設、東京ガス、帝国ホテル、そして日本銀行、これらの礎となる481社もの企業を設立し、近代日本を築いた偉人! 令和新時代の今だからこそ知っておくべき日本No.1重要人物。農民から伝説の男へ。最強成り上がり歴史伝、開幕!

『本阿弥ストラット』の書影

本阿弥ストラット

3.00

282

発刊: 2017.07.06 ~

完結・全3巻

徳川家康が一目置いた刀剣の目利き・本阿弥光悦の玄孫・光健。目利きの才は受け継いだが、彼が見るのは「人の器」。どんな土でもひねり方次第で名器に生まれ変わる。奴隷船で売られていく「棄人(ふてびと)」たちが、光健の目利きで生まれ変わり、ある冒険へと旅立つことに!

『レッドドラゴン』の書影

レッドドラゴン

3.04

272

発刊: 2016.08.23 ~

完結・全5巻

時は紀元前、中国大陸はついに始皇帝により秦国として統一された。 しかし、中央による強権的な統一は歪みを生み、時代は再び動乱の気配を帯びる。 そんな中、劉邦とその幼馴染である盧綰は、始皇帝に献上される物資を奪って 圧政に苦しむ村々に配り歩いていた。見かねた秦の猛将・董翳は、 反逆者を捜し出すため村に火をかけるのだが――!? これは、乱世で自らの信念を貫いて抗う劉邦と盧綰、二人の少年の物語である。

『後宮香妃物語』の書影
1巻無料

後宮香妃物語

3.00

267

発刊: 2020.05.15 ~

既刊8巻

香が珍重される神瑞国。“絶対嗅覚”を持つ少女・凜莉は、母親と二人で下町暮らし。かつて宮廷の香道省の長だったが、伝説の香“秘宝香”の調香に失敗したとして追放された亡き父親の汚名を晴らしたいという凜莉は、目的を偽り、皇太子・煌翔の後宮に入ることに。だけど、後宮入り早々、その目的が煌翔にバレてしまい…!!? 大人気小説をコミカライズ!! 香の力で運命と恋を切り拓く中華後宮ストーリー!!

『軍鶏侍』の書影

軍鶏侍

257

発刊: 2018.09.13 ~

既刊5巻

軍鶏に魅了され、そこから必殺剣を編み出した隠居剣士・岩倉源太夫は、その剣の腕前から園瀬藩内で起こる家老派と中老派による権力争いに巻き込まれてしまう…。大役を負った源太夫、それを待ち受ける刺客たち、藩の命運を握ったお役目をまっとうできるのか…!? 時代劇ファン待望、王道の時代劇漫画!

土方歳三の許嫁・琴は沖田総司と瓜ふたつ。その顔が原因で、沖田を恨む人間たちに攫われ、女郎屋に売られてしまう。そんな中でも土方への献身的な愛を貫く琴は、偶然京の花街で土方と再会を果たし……。新選組の史実をベースにしたTLの枠を超えた、甘く切なく、淫らな幕末歴史ロマン大作! 幕末の恋は、激しく淫ら、そして命がけ――…。 ※以前配信していた「新選組恋慕~サムライ乙女は剣士の餌食~1」に描き下ろしページなどを加えた新装版です。

『真田太平記』の書影

真田太平記

245

発刊: 2016.02.27 ~

完結・全18巻

日本一の兵・幸村、表裏比興の者・昌幸、 明治まで真田の血をつなげた智将・信之… 真田一族の壮絶な生き様を描く 池波正太郎原作の傑作大河ロマン 『真田太平記』が早くも単行本化!

『暁の犬』の書影

暁の犬

229

発刊: 2020.04.13 ~

既刊6巻

『江戸の検屍官』高瀬理恵、最新作!!裏稼業・刺客! 暗殺の標的は、父を屠った因縁の兇敵!!ある日、壮絶な太刀筋を残す必殺剣の遣い手に小野寺佐内の父は葬られた。その四年後、父が営む道場と暗殺稼業を継いだ佐内にもたらされた依頼は――父を葬った刺客の暗殺であった。敵に対する怯えと恐怖に打ち克ち、佐内は父の仇を討つことがことができるのか。因縁の敵と対峙する本格時代剣戟、第1巻!!

『武士のフトコロ』の書影

武士のフトコロ

227

発刊: 2017.04.28 ~

完結・全7巻

貧困にあえいだ江戸時代の侍たち!下級武士の年収は114万5千円!!! 50俵3人扶持の飛田家の次男にして二刀時中流の堀井道場・師範代である飛田蔵之丞。今はまだ何者でもない蔵之丞は、大藩へと仕官し、大金を掴むという夢を抱く!! 武士の懐事情からキビしかった暮らしの実態に迫る!剣と銭で成り上がれ!大江戸リアル時代劇堂々開幕!!リアルを知れば“江戸"がもっと身近で面白くなる!

半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成! 「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を完全網羅。 京極夏彦責任監修。

『鬼役』の書影

鬼役

222

発刊: 2013.11.26 ~

既刊21巻

毒味役にして刺客――超一級時代劇! 将軍家毒味役 通称〝鬼役〟の矢背蔵人介、 その裏の顔は幕閣の重役から命を受け、 江戸にはびこる悪党たちを斬る 暗殺御用の刺客であったーーー。 非道な御用商人を成敗した蔵人介は 江戸を揺るがす巨大な陰謀に巻き込まれていく… 本格にして骨太な時代劇 待望の第1巻。

『瀧夜叉姫 陰陽師絵草子』の書影

瀧夜叉姫 陰陽師絵草子

3.18

208

発刊: 2020.11.04 ~

既刊6巻

天徳四年(西暦960年)春。京で「盗らずの盗人」「妊婦の連続殺人」と奇妙な事件が続く中、天文得業生・安倍晴明と友人の源博雅は、奇妙な仕事の依頼を受ける。それは後の京を揺るがす災厄の前触れだった……!

『I wish…花のかんばせ』の書影

I wish…花のかんばせ

186

発刊: 2008.09.10 ~

完結・全1巻

BLの王道。BL界の重鎮。

『欲情子爵と蜜夜の契り』の書影

欲情子爵と蜜夜の契り

186

発刊: 2017.02.23 ~

既刊1巻

時は明治後期。百以上の芸妓が“花”を競う妓楼「万華楼」の舞妓・豆桜は、旦那である佐崎子爵と体の関係を持てずにやきもきしていた。大切に扱われているのは分かるけど、いつまでたっても自分を抱こうとしない子爵……。子爵の気持ちがわからなくなってしまった豆桜は、ついにある決意をして――…!? 妖艶な妓楼で舞妓たちが、女のすべてをかけて咲き乱れる極上ラブストーリー♪

サットン家の令嬢グロリーは、一族の遺産であるスパの再興を決意した。はたちにもなって未婚であることをおば様はとやかく言うけど、恋愛より夢中になれるものがあるほうが大切よ。ところが、村にたまたま滞在していた公爵のオベロンがグロリーの計画をままごと扱いし、行く先々に現れて口出ししてくる。なんて傲慢なの!公爵様だろうと私の邪魔はさせないわ。そのときふたりは知らなかった。クイーンズ・ウェルの温泉水に宿る、ロマンティックな魔法を…。

『堕天使の柩』の書影

堕天使の柩

172

発刊: 2011.09.10 ~

完結・全1巻

綺麗だけどお固い侯爵家の子息・リュシアン。サロンで出会ったヴァイオリンの名手オリヴィエと連奏する内に既視感がリュシアンを包むが、その後、彼から驚愕の事実を告げられる。リュシアンが幼い頃、男娼として売られるところを自分が助け侯爵家に引き渡したのだ、と! 貴族の誇りをズタズタにされるリュシアン。その後、彼の周囲でヴァンパイアによる連続殺人事件が起こる。犯人はオリヴィエだと噂する者も現れて…!?

Loading ...