ついにリーベルト公爵家当主であるエッケンハルトが訪れる。明るくも強烈な性格だが、家族思いなその姿は一人の優しい父親。しかしシルバーフェンリルであるレオには平身低頭。インパクトのあるエッケンハルトを前に、タクミは薬草の販売契約を結ぶための第一歩として、エッケンハルト前で『雑草栽培』を披露し、契約交渉に臨む――!可愛い愛犬はやっぱり最強?今日も目指せ、異世界スローライフ!WEBコミック誌「コミックライド2022年8月号、2023年4月号~2023年12月号」同単話版21話~26話、番外編までを収録しています。

『はたらく細胞 猫』の書影

はたらく細胞 猫

3.02

(1件)

発刊: 2024.01.09 ~

既刊1巻

嘔吐、中毒、便秘、ワクチン等々、その時、猫の体内では何が起こっているのか!? 猫と健康的に暮らすために知っておきたい情報満載。『はたらく細胞』の猫版!

『動物のおしゃべり』の書影

動物のおしゃべり

発刊: 2024.01.17 ~

既刊1巻

僕には10才、年の離れた妹がいる。名前は美伽(ミカ)元気な幼稚園児。ちょっと変わった特技をもっていて・・・動物とおしゃべりできるんです!神仙寺瑛の「大人気あにまるコメディー」最新27巻が登場!★単行本カバー下画像収録★

『のんびり村の役場猫』の書影

のんびり村の役場猫

発刊: 2024.02.08 ~

既刊1巻

村役場の猫守さんが、今日も村の平和を守ります。あなたもこの村に住みたくなる! ハートフルでちょっと過激なほのぼの日常マンガ!

『けがわとなかみ』の書影

けがわとなかみ

発刊: 2024.03.08 ~

既刊1巻

ある日、食べようとしたうさぎに告白されるきつね。きつねの戸惑いをよそに、「あなたが好き」と伝え続けるうさぎ。うさぎの強めなアプローチによって、きつねの心の強張っていた部分が少しずつ柔らかくなっていく。果たして、食うものと食われるものは共に生きることができるのか――? 「泣いた」という声続出の、異種同士の愛と友情の物語。【電子版特典】巻末には電子書籍限定カラーイラストを収録!

『かまくらBAKE猫倶楽部』の書影

かまくらBAKE猫倶楽部

3.27

(4件)

発刊: 2024.03.13 ~

既刊1巻

古都鎌倉には猫にまつわる古くからの噂があるーー鎌倉のどこかにある「化猫倶楽部(ばけねこくらぶ)」に行けば、いなくなった猫に会えると。マヤとガクトが働く「かまくら猫倶楽部」には、今日もまた、その噂を頼りに人が迷いこみ、物語を語り出す。それが、怪異を呼び寄せるとも知らずに…。人と動物、この世とあの世。意識と無意識の境界に現れる怪異譚第1巻!

『猫の手だって役に立つ』の書影

猫の手だって役に立つ

発刊: 2024.03.13 ~

既刊1巻

愛でてた猫の正体はクラスメイト!? 猫大好き&人間キョーミなしの高瀬くんと人間に変身できる猫のみーちゃんの、猫まみれラブコメ!

赤髪の男子と、ちょっとコワモテの黒猫。二人は揚げたてのドーナツをかかえて毎週金曜日にキッチンカーでやって来る。二人の出会いから始まる、ふわふわドーナツのおいしい秘密とは…。思い出が笑顔でつながり、広がる人の輪◎甘~い幸せお届けします。単行本描き下ろし充実。

規格外の【農業スキル】を使いこなし、【夜のスキル】の新たな力にも目覚めたタツヤは、サキュバスたちや魔王クロノスの配下…ココとルルも仲間に加えた大所帯になりつつあった。コーネリアの計らいで現代日本にやってきたタツヤたち。競馬、ご飯、コスプレ…など日本の娯楽を楽しみ尽くす一行だったがタツヤはこのまま日本に残るか異世界に戻るかの選択を強いられる。そしてそこに以前タツヤが勤めていたブラック企業の社長も現れて…現代日本でもヤることヤっちゃえばいいじゃない? ゆるっとふわっとな異世界まったりハーレム生活 第6巻――!! ※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※

ある日、「飼い犬」たちの姿が「ヒト」に変わってしまった…!? ちょっぴり変わってしまった愛犬たちとの生活は、いつものスキンシップさえも距離感バグってドキドキの連続…!!! 犬のままでは伝わらなかった想いも、今ならきっと伝わる…はず? ご近所さんたちも巻き込むドタバタ日常コメディ! 姿は変わっても、やっぱりウチの犬(こ)、一番!

王都へお使いに向かう雪の精霊・ミルと炎の精霊・クガルグ。自分たちだけでお使いを済ませる予定だったが、彼女たちをこっそり見守っていた砦の騎士グレイル、クロムウェルたちと合流することに。みんなで王都に向かうも、謎の妖精から襲撃を受けて、グレイルが大怪我をしてしまう。慌てて父精霊たちを呼びに行くミルとクガルグだったが、やってきた父精霊のウォートラストとヒルグによって、攻撃を仕掛けているのは風の精霊・ハイリリスだということが判明して……!?

『黒猫ろんと暮らしたら』の書影

黒猫ろんと暮らしたら

発刊: 2024.06.26 ~

既刊1巻

保護猫母子“まめ”と“みた”がすっかり家に馴染んだ頃、一匹のキジトラが庭に現れた。外は35℃の猛暑、台風も来るらしい。ろんとAKRは彼をどうお迎えする…?描き下ろし「また新しい家族」など26ページに加え、SNSで大人気の絵日記41ページを大幅加筆修正して収録!【もくじ】第1章 ねこ、二度寝は許さないというつよい意志を持つ描き下ろし/誤解をうむ言い方トイレ後だから体重測定第2章 ねこ、頼むと結構お願いきいてくれたりする描き下ろし/優しいまめからのあゆみよりみたらしに乗られても平気です!第3章 小さいねこ、先輩のまねをしたいお年頃描き下ろし/まねっこみたらし~膝の下~トイレの仕方もマネしたいなんかさわっちゃった…!おはよーございます描き下ろし親子プロレスに巻き込まれたほっぺの匂いをかがせて蓄熱式・みたらし猫会議を目撃したそこはボクの特等席だが第4章 また新しい家族描き下ろし/また新しい家族しんば合流のときのみんなの年齢部屋がなくなってごめんね

ごく普通のサラリーマン・有馬太一はトラックに轢かれそうになっていた白い猫(神様)を助けたことで、お礼としてレベル∞のチートスキルとテイマーの職を得て、異世界へ転移! しかしその職業はただのテイマーではなく『もふもふに愛されし者』で…!? 規格外の能力で、目指すは冒険――ではなく、もふもふ達とふれあえる『もふもふカフェ』のオープン! 伝説のフェンリルをはじめ、ふわふわのベリーラビット、さらには災害級の魔物をテイムーー!? もふもふたちと過ごす、至高の異世界スローライフ!

恋路も騎士道も、ゴリラの加護は最強です! 16歳になると、さまざまな動物神から加護を得られる世界―― 気弱な伯爵令嬢ソフィア・リーラーは戦闘系最強と言われる『ゴリラの神』を引き当ててしまう。 平穏な学園生活を送りたいと悩む一方、その希少な力を求められ、王立騎士団から従騎士のスカウトを受ける。 圧倒的な力を隠せず一目置かれる中、有望な若手騎士たちはソフィアをやさしく見守ってくれて―― Web発、ゴリラの力から予想外の胸キュンラブコメ!

『優駿の門 ムンク』の書影
1巻無料

優駿の門 ムンク

-5

発刊: 2022.04.20 ~

完結・全6巻

1年半勝ち星から遠ざかる騎手・郷秋(さとのアキ)と4年間勝ちのない競走馬・ムンクのコンビ。後がない彼らは、進退をかけた勝負のレースに挑むも、そこで大事件が…!? 令和を駆ける『優駿の門』新シリーズ! フルカラー版で出走!! ボムクレイジーの伝説はその産駒・ムンクへと受け継がれる……!

『ツレ猫 マルルとハチ』の書影
1巻無料

ツレ猫 マルルとハチ

3.48

-5

発刊: 2022.04.13 ~

既刊5巻

ある事情により、飼い主の元を離れて野良猫になった”マルル”。外の世界は、想像以上に厳しい環境だった……そんな中、マルルは目つきの悪いオス猫”ハチ”に出会う。2匹は一緒につるむようになるが――。ハードなこの世界を、たくましく生き抜く野良猫たち(とその周囲の人々)の物語!かわいくて面白い、でも、ハードボイルドで涙腺が刺激される猫漫画です!

『楽屋のトナくん』の書影
1巻無料

楽屋のトナくん

3.00

-5

発刊: 2022.10.21 ~

既刊4巻

個性がないことに悩むトナたろうはいつか人気者になることを夢見て、今日も楽屋から動物園のお客さんの前へ。トナたろうにとって個性豊かな動物たちと過ごす楽屋はとても大切な場所。新しく来る者あれば、去る者あり。ウケる日もあればウケない日もあり。一日として同じ日はない楽しい楽屋のおはなしです。

『ナガノのくまの本』の書影

ナガノのくまの本

3.40

-35

発刊: 2023.01.23 ~

既刊2巻

※この本の内容は、2019年12月に発売された「自分ツッコミくまの本1 もぐらコロッケのうた」と同一です。『ちいかわ』のナガノによる、大人気Twitter連載が待望の復活!うたを歌うのが大好きな、もぐらコロッケたちに事件が起こる!?おなじみの「ナガノのくま」はもちろん、パグさんや大型犬、マレーグマにチュパカブラといったナガノワールドの住人たちが大集合!さらに、この本でしか読めない描きおろしエピソードやイラストも満載で、まさに全ナガノファン必携の一冊に仕上がっています。くまやもぐらコロッケといつも一緒にいたいあなたに!

『ラーメン赤猫』の書影

ラーメン赤猫

3.59

-155

発刊: 2022.10.04 ~

既刊7巻

猫が営むラーメン屋に面接をしに来た珠子。店長からの質問に「犬派」と答えて、あっさりと採用されたのだが…、仕事内容は猫の世話係!? ラーメン赤猫、癒し大盛りで始まります!!

『しあわせ鳥見んぐ』の書影

しあわせ鳥見んぐ

4.18

-199

発刊: 2021.10.27 ~

既刊3巻

「絵に個性がない」と言われ悩む芸大生・すずは、ある日熱心に鳥を観察する少女・翼と出会う。鳥見(バードウォッチング)について熱く語る翼に影響を受け、鳥の絵を描き始めたすずは、初心者ながら鳥見を始めてみることに…!芸大生×鳥見ガチ勢のバードウォッチング4コマ!

わらびもちきなこ先生の『しあわせ鳥見んぐ』をゲスト連載時代から応援しておりまして連載化した時は嬉しかったです✨ 主人公であるすずちゃんが大学にて君の作品には色がないと言われて、そこからヤケ食いしている姿が印象的でしたねー そして、すずちゃんがスケッチをしていたらのぞき魔との出会いがあり鳥の魅力へとハマりスケッチをしたら色を出せるようになったのが凄いと思いました❗️ここのでの出会いがすずちゃんにとって良い刺激となったと思いましたね。 そこで出会った少女の名前が初回では出てこないという気になる終わりをしたのが面白かったですね。そして、その女の子は翼ちゃんと言って新しい出会いが出来たと思いましたね。 やはり印象的なシーンがすずちゃんに翼ちゃんがトリさんの中の人だと言われて泡を吹いているところですね。完全に壊れてしまった翼ちゃんが見れたのが可愛かったですねー 『しあわせ鳥見んぐ』では、色々な鳥の名前が出てきて情報が載っているのが勉強になる作品ですね。似ているようで細かい違いがあるというのが鳥は奥が深いと思いました。わらびもちきなこ先生の実体験など観察されているからこそ凄さが伝わってきました? やはりPJKのギャグ作品からバードウォッチングというストーリーになったのが一番ビックリしました。ですが、読んでいくとわらびもちきなこ先生の新しい一面が見れ面白すぎる!と思いました。すずちゃんや翼ちゃんと言った2人が可愛くて良い味を出してるなぁと思います。 そして、一番『しあわせ鳥見んぐ』で驚くのが鳥作画力ですね❗️4コマ漫画でここまで鳥を描かれているのが凄すぎます。更に、可愛らしいキャラクターの鳥まで出てくるのが和みますね。 この度は、コミスペさん・わらびもちきなこ先生・芳文社さん素晴らしいインタビューをありがとうございました! 気が早いですが2巻の発売、そして是非ともアニメ化をして欲しい作品だと思います! これからもわらびもちきなこ先生の『しあわせ鳥見んぐ』を応援していきたいと思います?

by ほわいとないと (12)
Loading ...