マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
魚豊
3.90
33968
発刊:2020.12.11 〜
完結・全8巻
1164件の評価
こみこ
3.6
初速はよかった
カープ
3.3
思いを受け継いでいく主人公交代型の物語としては一定の面白さがありました。絵は下手の部類でもっと上手ければとは思いましたが。この作品が最もスッキリしないのは、物語の根幹たる地動説への弾圧について、歴史的事実との齟齬はよく指摘される通りですが、P国やC教を匿名表記なのか、最終章で急にポーランド表記になったようにパラレルワールドな別世界としてなのか等玉虫色の予防線に終始する姿勢です。終盤にキリスト教一部の個人解釈による弾圧が存在したことが、民衆にとって組織全体によるものと映る勘違いとなったという史実との擦り合せ仮説が出て来ます(ここもそれまでからすれば、外の情報が入らない地での箱庭世界な騒ぎだったといきなりスケールダウンなガッカリは否めませんが)。しかし、それも一部の人間がやってたが記録には残してない弾圧はあったとする(これがおそらく作者さんの本音でしょう)のかとツッコミを恐れてなのか、最終章の史実世界を大人ラファウが登場する連続していないパラレルワールドだったと捉えられるようにさらなる逃げが用意されてます。その様は作中の登場人物達が真理たる知を追い求めて、そのためには死をも厭わない生き様とは乖離しているし、そのまま作者さん自身への批判にも見えてしまいます。歴史に詳しい人やキリスト教関係からの批判に対して、「歴史漫画なんだから、あくまで自分の考え(キリスト教関係者による迫害は前述の形でやはり存在した)を示しました」くらい作中で散々唱えられてる信念を発揮した方がまだ良かったように思えます。こんな窮屈になるなら地動説以外の別題材はなかったのかとも考えてしまいます。色々論じながら最後は「知らんけど」で煙に巻くような悪い意味での若い作者世代を感じる作品でもありました。
マ
3.8
知に捧げる情熱と執念に圧倒。全8巻にわたる全てが素晴らしい。
石だ
ごめんなさい。肌に合わず。やる気とその画力は本当に痛感いつか満喫で再チャレンジしたい
Chuu
5.0
コロナ禍に読むべき一冊
ヒカル
最高の漫画
よ
4.5
えぐい。圧力。暴力的に
みーたそ
4.4
人間讃歌って感じが好き。意思が引き継がれていくところや人の思いが描かれていてとても面白かった。
KamakuraSeijin
3.0
面白い。読む前からほうぼうで評判を聞いていた。登場人物たちがカッコいい。大きな何かをどうにかしようと思う様に読んでて熱くなる。終盤は駆け足というか、読んでて水が漏れちゃってく感じがした。だからラストにしっくり来なかった。それでも熱く面白いと思う
タカノ
4.9
このレビューにはネタバレを含みます。
【③準買い】・間違いなく唯一無二の作品・異例のテーマ、予想外の展開、映画のような演出。どれもが素晴らしい・まさかの主人公の交代・知への執念と受け継がれる意思に寒気がして涙が溢れる・「私の番なのか……?」・「本とはなんだ?」
hybnms7fgq
4.0
MAio
4ftk67fn2b
3.2
AZ0621
こう
ハギャ
4.2
ユースケヒラタ
4.1
やぎ
4.3
月経初段
shintaro
3.7
なーこ
ぺけろう
3.9
ssss
や
あまちゃん
4.8
やなぎ
kriw
3.5
akabane
尾後ポゴ
tanuki69
漫画を探す
話題のニュース