3.33
804
発刊: ~
既刊1巻
新刊通知
a3.11
804
発刊: 2010.10.08 ~
既刊22巻
新刊通知
a神に捧げる鮮やかな髪の色を持つ子どもたちが育てられる寺院「極彩の家」。 そこに極上の色彩とされる「漆黒」を持つ烏羽が現れてーー…!?
3.18
803
発刊: 2018.10.25 ~
完結・全1巻
新刊通知
aプロデュース業に勤しむユタカは、その傍ら、出張ホストとしても働いている。ある日、指名され待ち合わせ場所に行くと、<自分より長身で超強面の男>が客だった! その客・ツカサと言葉を交わすうち、不器用ながらも可愛い一面に興味をそそられるユタカ。誘いに乗り、いざセックスをしようとしたところ、ツカサが<見習い中のサキュバス>であることを知ってしまう!! 異常事態にも関わらず、大興奮のユタカがツカサに告げる。「君には才能と素質がある」「俺と一緒にナンバーワン風俗嬢を目指そう!!」 ストーリーテラー・虫歯の新境地 スーパージェットコースターラブコメディここに登場!
樋口湖太郎は中学受験を控えたちょっとクールな小学6年生。幼い頃に母親を事故で亡くして今は多忙な父と2人、平凡だが穏やかな毎日を送っていた。ある日、湖太郎の家の隣室に美紗という不思議な少女が越してくる。美紗は湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがるのだった。実は美紗の正体は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使で――…。TVアニメ化もされたこげどんぼ*初のコミック作品『ぴたテン』が遂に電子書籍になって復活!!
アニメイトのマスコットキャラクター「デ・ジ・キャラット」のキャラクターデザインで有名なコゲどんぼ先生のマンガ作品。 母が他界し、父と二人暮らしの少年「樋口湖太郎」の隣に、突然、自分は天使だと名乗る「美紗」が引っ越してくる。 以降、湖太郎につきまとう美紗と、友人の「綾小路 天」、「植松 小星」、そして謎の少女「紫亜」とともにドタバタな毎日を送る話です。 本作はニチアサ、テレ東枠でアニメ化していました。 アニメの方は美紗に振り回される毎日を過ごすだけの内容だったように記憶していて、最終回も大きな事件はあれど大団円で終わった覚えがあるのですが、マンガは練られたストーリーがあり、結末もアニメと大きく異なっています。 キャラは可愛くデフォルメされたシーンも多いのですが、意外に鬱展開が続く重いストーリー展開となっています。 ラストは悲しみを乗り越えて、心に痛みを負いながら、それでも前に進む終わり方になっていて、途中取り返しのつかない喪失があり、読んでいてもう少し救いを与えることはできなかったのかと思いました。 アニメのお気楽展開に比べると、その絶望的な内容に驚きました。 ただ、美紗が湖太郎に好意を寄せている理由、美紗が黒い服を切る理由や紫亜の正体など、アニメではなぁなぁとなっていた伏線はすべて回収されていて、悲しいですが納得のできる作品です。 絵柄は可愛いのですが、正直なところ少し読みづらいと感じました。 ストーリーも複雑です。全8巻完結で、それほど多くないのですが、腰を据えて読むことをおすすめします。
by うにたべたい (525)もう子供じゃないけどまだ大人にもなりきれない。25歳周辺の男女が間違い傷つきながらも成長していくお話。それぞれが幸せをつかむことはできるのか…?
3.10
803
発刊: ~
完結・全9巻
新刊通知
aデジモンテイマー八神太一は謎の呼び声に導かれ、異世界へ飛ばされてしまう。そこはなんとデジモンたちが暮らす「デジモンワールド」だった!! 「デジモンワールド」の支配をたくらむデーモンを倒すため召喚された太一は、相棒のゼロマルとともに冒険の旅に出る! 太一とゼロマルの100%タッグが紡ぐ爽快バトルファンタジー第1巻!
3.11
802
発刊: 2014.04.14 ~
完結・全4巻
新刊通知
a淫らな思いを力に変えて! 話題沸騰、 『ダイミダラー』シリーズ最新作! 女の子にエッチなことをするとエネルギーが湧き、その力でロボットを動かす奇想天外なロボット漫画『健全ロボ ダイミダラー』! そのシリーズ最新作は、人類とペンギン帝国が力を合わせて悪と戦う激動のバトルアクション!! 第1の主人公・真玉橋孝一、第2の主人公・天久将馬に次ぐ、鋼の意志を持った第3の主人公が大活躍! 2014年4月からはテレビアニメ版もスタート、ダイミダラーの戦いに、世界の注目がいま集まる――!
3.38
802
発刊: 2011.06.01 ~
完結・全22巻
新刊通知
a5年前焼き尽くされた大塚村の生き残りである信乃、荘介、浜路。事件以来、信乃と荘介には特殊な能力が備わり…!?
3.04
802
発刊: 2019.06.22 ~
完結・全4巻
新刊通知
a”リゼロ”屈指のファンタジー外伝! 現代日本より異世界に転移した少年ナツキ・スバルを主人公とする『Re:ゼロから始める異世界生活』。 その第三章で五十メートルほどの巨躯を持つ魔獣・白鯨に悠然と立ち向かった老剣ヴィルヘルム・ヴァン・アストレアは、執事でありながら「剣鬼」の名で知られている。 彼は何をして鬼の名を冠することとなったのか。 そして、いかにして先代の剣聖テレシア・ヴァン・アストレアの夫となったのか。 彼がまだ十五歳の少年ヴィルヘルム・トリアスであった頃から、この激動と剣戟の物語は始まる――。
3.07
802
発刊: 2014.07.30 ~
完結・全7巻
新刊通知
a本当においしいコーヒーに出会えます! コーヒーが飲めないという飲料会社の若手営業の花山。そして、花山の上司の加賀谷。二人が中心となってサードウェーブコーヒーのプロジェクトが始動します。しかし、花山には同僚にも言ってない秘密があったのです… 最高級のコーヒーは「赤いダイヤ」とさえ呼ばれ、100g1万円を超える極上のコーヒーすら存在します。 社内、社外のライバルや、よき仲間と出会いながら、コーヒーをめぐる珠玉のグルメ&サクセスストーリーが幕を開けます
宇佐見一子は十五歳の家出少女。行く当てもなく河原で佇む一子の前に、お面を被った少年・古白が現れた!驚き気絶した一子が次に目覚めた場所は、古白を始め、超個性的な人間たちが共同生活している館で!?突然!同居ラブコメディ☆
『ディアマイン』『てるてる少年』の作者さん。おねショタ好きなイメージがあった(すみません)けど今回は同い年…ん、でも精神年齢はお姉さんと少年て感じもする。 ずっとお面をつけている中々にインパクトのある少年古白と、色々あって家を出たいちこ達とのちょっとずつ成長して理解し合って…な物語なんだけど、登場人物がそれぞれに寂しさを、抱えてる感じがあり。 この作者さん、絵柄も個性的だけど話運びもちょっとクセがあるというか、1から10を、説明タイプではないので余白を楽しめる時もあるけど、理解が追いつかなくて考えなきゃいけないときもちょいちょいある。私だけか? トムくんの投入がちょっとテコ入れ感感じてしまったのと、ほかの人物達の恋模様が仄めかされてるんだけどハッキリとは描かれてないから気になる…のが気になる。 古白がお面をついに外す!という時は、幼少時の顔を知ってるとはいえドキドキしたね〜。 「イタズラして」の場面で最高にドキドキしました。幸せになれよ。
by チョコ (31)3.61
802
発刊: 2004.12.25 ~
完結・全2巻
新刊通知
a雪山で両親に捨てられた少女フレデリカ。そんな彼女の前に現れた悪魔・ペイシェントは彼女の命を救い、彼女を捨てない家族・ハウリィを与える。その代償に彼女は「銀符」として、悪人の魂を狩る旅を続けねばならなくなる…。
2020/06/19、7巻。最後まで読んでないけど7終わりも結構良いとこで終わったからもう読まなくてもいいや。感動。ストーリーよく出来てる。学校でごたごたある時はギャグ風味もあるし、グミ先生との恋愛は純愛で良いし、元旦那とか義弟とか親とか友人とか青田とかヒロインが周りから愛されてる絆愛情もあるし。色んなの含んでてすごい。なおかつ過去と現在の色んな出来事が絡んでて読み解く面白さあり。旦那の借金助けてくれたのが初恋の人の父親でずっと見守っててくれたんだなとか、青田は青田で猪木田父にも菊代にも感謝してた?だなとか、最後に明かされる色んなことが1つに繋がってグミと菊代が想い通じ合うのが感動ポロリ。
by lrvgfpcjwbxjlq (929)3.23
802
発刊: 2014.06.23 ~
完結・全2巻
新刊通知
a全ての高校生に告ぐ。まずは最初に言っておこう。いろんなものを見て聞いて、周りがどうあれ君だけは、こっそり命懸けで生きていて――何に対しても型破りな大段高校の新入生・古屋直視に入学早々、濃いキスをされた蔵田三成。でも直視の心は三成の兄であり担任でもある一誠に向いていて……。直視を中心に繰り広げられるクラスメイト6人のハイパースクールライフ、プロジェクト始動!