マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
詳細条件で絞り込む
条件変更
#ロダン先生は一匹狼が好き
4.25
22504
発刊: 1996.10.6 ~
完結・全7巻
「火の7日間」とよばれる戦争によって、巨大文明が崩壊してから千年。荒れた大地に腐海という死の森が広がっていた。主人公・ナウシカのいる風の谷が、恐ろしい巨神兵を使い腐海を焼き払おうとするクシャナたちに侵略された。腐海の森と共に生きようとするナウシカと、腐海を焼き払おうとする人々。だが、その腐海には、秘密があって……。
神話的な空気がたまらない。
3.84
8844
発刊: 1994.8.1 ~
通常版・他1作品
「勝つ事こそ剣の道」という逸刀流統主・天津に両親を殺された少女・凜は、仇 討ちのため、身に血仙蟲を埋め込んだ不死身の男・卍を助っ人にする。異形・残 虐・悲運……様々な殺人者たちが交錯し葬られる、凄惨な剣戟活劇。これが「ネオ 時代劇」だ! 第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品。
第1話で好きな人は鷲掴まれるであろう、ネオ時代劇。画力とストーリーもさることながら、シリアスで残酷な世界の中に独特のユーモアがある世界観は、沙村氏の原点とも言えるかもしれません。
8202
発刊: 2002.8.1 ~
東北の片田舎で隠遁生活を送る朝田龍太郎。だが、彼はかつてNGOで救命医療チームを指揮した優秀な医者だった!! 彼と明真大学助教授の加藤晶の出会いから、怒濤の院内革命が始まる!! 読むと、もう大学病院にはいけない…!?
成長系主人公の伊集院と超人的な朝田を始めとして魅力的な登場人物がズラリ。とりあえず、でお薦め出来る作品。
3.22
822
発刊: 2011.7.2 ~
既刊23巻
ここからナポレオンの黄金期がはじまる!帝王の破天荒な生き方を見習え!新章突入!
◆感想 ◎ストーリー このシリーズは前のシリーズの続きとして読むと思うのですが、若干勢いが落ちた感じがしました。それでも好きです。ナポレオンの前例のない破天荒さは相変わらずですし、他の登場人物もキャラが立っています。 ◎画 画も前のシリーズとやや違います。前のシリーズは手描きっぽい雰囲気で、このシリーズはデジタルで作画している感じがします。
3.53
738
発刊: 2003.9.5 ~
完結・全15巻
フランス革命に始まり、イタリア戦役を経て、皇帝への道を駆け進む一人の英雄ナポレオン・ボナパルトの生涯を描く、壮大な英雄譚!! 血みどろ汗の臭いムンムンな一人の「漢」が、獅子のごとく吠える。吼える! フランス近代史重厚ストーリー!!
◆こんな方にオススメ ・歴史好き ・北斗の拳や魁!男塾が好き(古いか) スコアは該当する方へ ◆感想 ◎ストーリー 私は大好きです。キャラがものすごく立っていてギャグ要素も強いのに、史実に基づいているのがすごいです。ナポレオンの壮絶で前例無視、破天荒な進撃を追体験することができます。 ◎画 けっこうクセがあります。北斗の拳や魁!男塾が好きなら良いと思います。
検索条件
対象漫画
ジャンル
発刊数
発売開始時期
出版社・掲載誌で絞り込み
タグで絞り込み
完結済み
無料漫画あり
漫画を探す
話題のニュース