連続殺人犯の女VS型破りな児相職員。面会室の強化アクリル板を挟んだ虚々実々の駆け引き!!会う度、彼女の言葉、表情、仕草に翻弄されてゆく。彼女の本性は冷酷で狡猾な殺人者?それとも薄幸な被虐待児? 表情の表現、とんでも無く上手い!面会場面は『羊たちの沈黙』のような緊張感。そして刻一刻と変わりゆく展開で先が全く読めない。 これは……めちゃくちゃ面白いっ!!!by おおがらす (431)
matsuo、みう、他2人がファンになりました。
ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典
乃木坂 太郎(のぎざか たろう、1968年 - )は、日本の男性漫画家。石川県七尾市出身で日本大学藝術学部映画学科を卒業し、代表作に『医龍-Team Medical Dragon-』がある。1999年に『HOOP STAR』を『週刊少年サンデー増刊号』に連載して漫画家の活動を始め、2000年に『キリンジ』を『週刊少年サンデー』に短期集中で連載した。小学館の漫画雑誌『ビッグコミックスペリオール』に、『医龍-Team Medical Dragon-』を2002年から2011年まで連載して第50回(平成16年度)小学館漫画賞青年向け部門、『幽麗塔』を2011年12号から2014年22号まで連載して2014年度第14回センス・オブ・ジェンダー賞大賞、となり、『第3のギデオン』を2015年12号から2018年10号まで連載する。漫画家の松江名俊と親交があり、松江が運営するウェブサイトや短編集「史上最強のガイデン」内のおまけページにイラストを寄稿するなどの交流が見られる。
連続殺人犯の女VS型破りな児相職員。面会室の強化アクリル板を挟んだ虚々実々の駆け引き!!会う度、彼女の言葉、表情、仕草に翻弄されてゆく。彼女の本性は冷酷で狡猾な殺人者?それとも薄幸な被虐待児? 表情の表現、とんでも無く上手い!面会場面は『羊たちの沈黙』のような緊張感。そして刻一刻と変わりゆく展開で先が全く読めない。 これは……めちゃくちゃ面白いっ!!!by おおがらす (431)
序盤はワクワクしたが、場面場面で見ると、少しノリ切れない部分も。それでも美麗な絵の存在もあり及第点以上は付けられる。by パンよりうどん (376)
色々なメッセージ性が込められている作品。ただ説教がましさのようなものは感じずエンタメとして純粋に面白い。by パンよりうどん (376)
◆こんな方にオススメ ・俺は一匹狼だ! ・医学に興味がある学生さん スコアは該当する方へ ◆感想 ◎ストーリー まず主人公がかっこいいんですよね。孤高の狼だがトップレベルの技量を持っている。私はこういう一匹狼的な主人公が好きです。また、主人公のまわりを固める4人もそれぞれが同じように狼的な要素があり、私はしびれますね。ストーリーは人を選ぶようなものではないため、人を選ぶような独特の渋みは少ないように思います。あとは医療の現場を知ることができるので、私はこういう楽屋ネタは好きです。 ◎画 若干クセがありますが、それが気になって読めない、ということはないと思います。by Rodan先生 (49)
1
関連記事をもっと表示 +