3.87
7149
- #千利休
- #古田織部
- #豊臣秀吉
- #徳川家康
- #細川忠興
- #高山右近
- #織田長益
- #伊達政宗
- #上田宗箇
- #本阿弥光悦
- #俵屋宗達
- #弥助
- #明智光秀
- #寧々
- #加藤清正
- #福島正則
- #前田利家
- #黒田官兵衛
- #キリシタン大名
- #本能寺の変
- #島津義弘
- #柳生宗矩
- #長谷川等伯
- #おくに
- #織田信長
- #歴史
- #茶道
- #アート
発刊:2005.12.22 〜
完結・全25巻

2011年07月22日発売
13巻
茶の湯と物欲に魂を奪われた戦国武将・古田織部(ふるた・おりべ)。天才・信長(のぶなが)から壮大な世界性を、茶聖・千利休(せんのりきゅう)から深遠な精神性を学び、「へうげもの」への道をひた走る。秀吉(ひでよし)への殉死を拒み、数奇三昧の隠居暮らしにて候。織部好みの代名詞たる「ヘウケモノ」がついに誕生。徳川vs.石田の抗争激化にも、風見鶏な乙将・織部であった。生か死か、武か数奇か、それがますます超問題だ!!
【100%OFF】31日の0円漫画 『宝石の国』『進撃の巨人』『課長 島耕作』など各3巻まで無料
【まとめ】人気作の秘密が垣間見える! あのマンガ家の大ヒット「ひとつ前」の作品
話題のニュース
一覧【インタビュー】『見える子ちゃん』泉朝樹「最初から今まで、ずっと読者に支えられてきた作品」
【インタビュー】『可愛いだけじゃない式守さん』真木蛍五「自分の中の善意を全部絞り出して描いている」
【インタビュー】『星屑テレパス』大熊らすこ「叶うわけないと諦めず、子どものころの夢を追いかけてみて」
【インタビュー】『mono』あfろ「この本を片手にモデル地を巡ってみてほしい」
【インタビュー】『映像研には手を出すな!』大童澄瞳「そもそも僕にはマンガ的手法のいろはがひとつもない」