影崎由那さんの作品の書影

影崎由那

ファンになる

作品数:15

中田大智さん、他2人がファンになりました
ファンになる

プロフィール

影崎 由那(かげさき ゆな、1973年3月3日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、原画家。女性。

影崎由那の作品

一覧
『かりん』の書影

かりん

3.00

1168

発刊: ~

完結・全14巻

新刊通知

a

真紅果林は恥ずかしがり屋の高校3年生。ごく普通の彼女には1つの秘密がありました。実は彼女の一家は吸血鬼だったのです。しかも、果林は吸血鬼一族としてはあるまじき特異体質をしていて?果林の秘密に、転校生の雨水健太が気づいたために大騒動が巻き起こる。

『ひぐらしのなく頃に 心癒し編』の書影

ひぐらしのなく頃に 心癒し編

3.42

868

発刊: 2009.03.26 ~

既刊1巻

新刊通知

a

昭和58年夏──。死のループを抜け出した雛見沢村には平和な日々が訪れていた。梨花は仲間とすごす初めての夏休みに心躍らせていた。しかし、楽しいはずの夏休みは計画とは裏腹に何一つ上手くいかないはじまりだった。そんな梨花のもとに旅行の計画が持ち込まれ事態は大変なことに……。一体、梨花の夏休みはどうなってしまうのか!?

「ひぐらしのなく頃に」のマンガオリジナルストーリーとしては4作目にあたる作品。 ひぐらし本編の最終章・祭噺し編の後日談で、マンガオリジナルの他3作(祭囃し編、鬼曝し編、現壊し編)とは異なり、グロ・ホラー・サスペンス要素は無いです。 同じく、本編完結後のストーリーでは賽殺し編がありましたが、わけのわからないIFの世界に飛ばされて帰り方を模索する賽殺し編とも違い、本作は最後まで田舎の少年たちの冒険譚となっていました。 主人公は古手梨花です。 ループする世界を抜け出すことに成功した梨花は、初めて夏休みを迎えて心が踊っていたのですが、何をやっても空回りしてしまい戸惑っていた。 羽入は、そんな梨花に、これを機会に雛見沢村から飛び出して、東京へ旅行に行ってはどうかと提案する。 いつもの部活メンバーもそれに賛同するが、子供だけで遠方に行くことを大人たちに反対されたため、圭一たちは村をこっそり抜け出すことを画策するという展開です。 雛見沢症候群の女王感染者なのに遠方に行っていのかというところについては、都合よく落ち着いてきているので少しくらい不在にしても平気ということになっていて、設定的なところが色々緩いです。 抜け出した後どうするつもりかあまり考えられていなかったり、いきあたりばったり感がありました。 事件らしい事件も発生せず、終盤、羽入の絡みでなんかいい話っぽくなっていますが、個人的にはグロやサスペンス要素ありきの"ひぐらし"と思っているところがあるので、本作は微妙でした。 ループを抜け出した梨花が、その次のステップとして前に進むための物語なのかなと思います。 作者は影崎由那氏。 "かりん"を描いていた方ですね。絵は可愛らしく、読みやすいです。 全1巻と短いので、ひぐらし本編読了後続きを読みたいと思ったら手にとっていいと思います。

by うにたべたい (525)
『魔女の家 エレンの日記』の書影

魔女の家 エレンの日記

3.16

503

発刊: 2017.12.09 ~

完結・全2巻

新刊通知

a

「私は、書いたこともない、その日記の書き出しを知っている――」 愛されることを望んだ魔女エレンと、愛されて育った人間の少女ヴィオラ。森の奥深く佇む恐怖の館・魔女の家を巡る、惨劇に秘められた“はじまりに至る物語”。大人気フリーホラーゲーム前日譚、衝撃のコミカライズ!

『たちあがれ! オークさん』の書影

たちあがれ! オークさん

3.00

501

発刊: 2016.12.22 ~

完結・全4巻

新刊通知

a

孤児院出身の少女・イネスが就職した先はオークが働くブラック企業だった──! しかも業務内容はオトナ向けの映像制作!? オーク×アダルト業界の異色ファンタジー4コマ! Web連載分に加え新規描き下ろしマンガやイラストも多数収録!

『桜の一番!』の書影

桜の一番!

438

発刊: ~

完結・全5巻

新刊通知

a

時は大正、文化が華開き町に電灯が灯されるようになった時代。女学院に通うために上京してきた日ノ森朝見が得意の剣術で闇を斬る。コミックドラゴンの人気作、コミックスで登場!!

原作は「小説家になろう」累計800万PV、コミカライズはWeb連載開始3か月で47万PVの人気作、いよいよコミックス第1巻発売!持っているものは本でもフル活用!学園カースト最下位からの大逆転!最弱→最強ファンタジー!影崎由那がコミカライズ!書き下ろしSS収録!【あらすじ】『魔物を倒す冒険者』を目指す少年ノエルが持っていた能力は、治癒や支援に特化した、攻撃には使えない白魔法だった…。それでも決して努力をやめないノエルは、うっかり契約してしまった魔法の本『魔導書』を武器にして敵を殴る――!馬鹿にされようと、友達から除け者にされようと、ノエルは決して努力をやめない。冒険者養成学校で得た仲間たちとパーティーを組み、強い魔物だろうがなぎ倒し、ダンジョンを攻略する!

『碧海のAiON』の書影

碧海のAiON

3.00

405

発刊: 2009.01.07 ~

完結・全11巻

新刊通知

a

両親の莫大な遺産を相続した高校生・津川達哉は、同級生の宮崎星音が、その身に宿す黒蛇“アイオーン”で人に寄生した“蟲”を退治していると知り……!?『かりん』の影崎由那が贈る、海辺の学園伝奇ファンタジー!

『かりんairmail』の書影

かりんairmail

3.01

266

発刊: 2009.01.07 ~

完結・全1巻

新刊通知

a

『かりん』が真の完結を迎える、待望の短編集がついに登場!雨水君から果林へのプロポーズ後日談となる番外編を始め、ヴァンパイア青年とシスターの少女の、心温まる交流を描いた外伝他、異色読み切り2本も収録。

『KA-NON かりん×碧海のAiON』の書影

KA-NON かりん×碧海のAiON

252

発刊: 2013.04.06 ~

完結・全1巻

新刊通知

a

『かりん』のアノ人物と『碧海のAiON』アノ人物がまさか、まさか…ッ!?2大ヒット作による夢のコラボレーション作や、幻の超企画『魔法少女マジカル星音』を含む全6編を収録したレア・ベストトラックス!

『ソラ×リラ』の書影

ソラ×リラ

3.00

251

発刊: 2015.02.10 ~

既刊2巻

新刊通知

a

「女と猫は呼ばない時にやってくる」「老いた鷲でも若い鳥より優れている」「鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす」に続くシリーズ第4弾。東京・高円寺にあるお酒とサラダの店「呟木」に集う女性客の一人、新上さんは幼稚園児の母。食べることが大好きなのに、呟木に通っていることをママ友に責められる。母になったら、ひとりで外食せず、いつも子供と食事をしなくてはいけないのか――― 物言わぬ世間の常識に苦しむ新上さん。はたして、新上さんの決断は――――!?

すべて表示(15)

作品レビュー

一覧
mat2さんのアイコン

mat2

mat2
2年前

1.0

3巻まで読みました

クソつまらなかった
絵もとにかく下手
商業していいレベルじゃない

白魔法師は支援職ではありません@COMIC 支援もできて、本で殴る攻撃職です

レビュー(4)件

既刊3巻

2.5

1巻まで読みました

出オチ

大相撲令嬢 〜前世に相撲部だった私が捨て猫王子と はぁどすこいどすこい〜

レビュー(2)件

既刊3巻

3.3

1巻まで読みました

「ひぐらしのなく頃に」のマンガオリジナルストーリーとしては4作目にあたる作品。
ひぐらし本編の最終章・祭噺し編の後日談で、マンガオリジナルの他3作(祭囃し編、鬼曝し編、現壊し編)とは異なり、グロ・ホラー・サスペンス要素は無いです。
同じく、本編完結後のストーリーでは賽殺し編がありましたが、わけのわからないIFの世界に飛ばされて帰り方を模索する賽殺し編とも違い、本作は最後まで田舎の少年たちの冒険譚となっていました。

主人公は古手梨花です。
ループする世界を抜け出すことに成功した梨花は、初めて夏休みを迎えて心が踊っていたのですが、何をやっても空回りしてしまい戸惑っていた。
羽入は、そんな梨花に、これを機会に雛見沢村から飛び出して、東京へ旅行に行ってはどうかと提案する。
いつもの部活メンバーもそれに賛同するが、子供だけで遠方に行くことを大人たちに反対されたため、圭一たちは村をこっそり抜け出すことを画策するという展開です。

雛見沢症候群の女王感染者なのに遠方に行っていのかというところについては、都合よく落ち着いてきているので少しくらい不在にしても平気ということになっていて、設定的なところが色々緩いです。
抜け出した後どうするつもりかあまり考えられていなかったり、いきあたりばったり感がありました。
事件らしい事件も発生せず、終盤、羽入の絡みでなんかいい話っぽくなっていますが、個人的にはグロやサスペンス要素ありきの"ひぐらし"と思っているところがあるので、本作は微妙でした。
ループを抜け出した梨花が、その次のステップとして前に進むための物語なのかなと思います。

作者は影崎由那氏。
"かりん"を描いていた方ですね。絵は可愛らしく、読みやすいです。
全1巻と短いので、ひぐらし本編読了後続きを読みたいと思ったら手にとっていいと思います。

ひぐらしのなく頃に 心癒し編

レビュー(12)件

既刊1巻

YWさんのアイコン

YW

yw
4年前

3.1

1巻まで読みました

まだよくわからないがキープ。

白魔法師は支援職ではありません@COMIC 支援もできて、本で殴る攻撃職です

レビュー(4)件

既刊3巻

3.0

3巻まで読みました

かりん

レビュー(6)件

完結・全14巻

3.0

4巻まで読みました

たちあがれ! オークさん

レビュー(4)件

完結・全4巻

3.0

1巻まで読みました

ひぐらしのなく頃に 心癒し編

レビュー(12)件

既刊1巻

2.0

11巻まで読みました

碧海のAiON

レビュー(4)件

完結・全11巻

3.0

14巻まで読みました

かりん

レビュー(6)件

完結・全14巻

すべて表示(39)

この漫画家が好きな人におすすめ

Loading ...
Loading ...