マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
大場つぐみ小畑健
4.07
41690
発刊:2004.04.02 〜
完結・全13巻
954件の評価
こたろ
3.4
心問題解いてないけど解説読んでる気分。心拍数上がった
Ikuru
3.0
エル死んでからがなぁー
うにたべたい
4.6
久しぶりに読み返しましたが面白かったです。名前を書き込むとその人物が死んでしまうという死神のノート:デスノートを拾った高校生・夜神月は、デスノートを使って自分の理想とする世界を創造する神となる決心を固める。今となってはこういった、バトルでもスポーツでもラブコメでもギャグでもない、ルール設定ありの知能戦がメインの漫画は珍しいものではないですが、当時はかなり画期的でした。当時、コミック読みだったのですが、7巻中頃のあのシーンはジャンプ発売直後から話題になっていたため、ジャンプ購入組に盛大にネタバレをされてしまったことを、今も覚えています。基本的には全編を通してシリアスな展開が続き、人が死に続けるのですが、不思議と重くなりすぎない内容になっています。テーマは重く、主人公は悪なのですが、キャラクターが立っており、会話が楽しめるためかと思います。また、シリアス過ぎて笑いを誘うシーンも多く、今なお名言のように語り継がれるシーンも多い作品です。ラストになるにつれて文字数が多くなってくるため、読むのが辛くなるのがマイナスですが、冗長に続かず、いいラストだったと思います。個人的にはメロ・ニア編も含めて、良かったです。
さほ
とにかく作者が頭がいい。頭脳戦漫画の代名詞。L編が一番話が綺麗だったのは間違いないが、私はメロ推しでした。
大串 まなみ
すごい好き。知的戦略を巡らせ合うのが最高におもしろい。Lが死ぬとこまでが特におもしろい。それだけに最後のノートの入れ替えのトリック(?)が少し残念。。
こまいずあぺん
4.0
サスペンス漫画では1番好きかな
もも
3.5
Lがいるときが面白かった作者の賢さがよくわかる
さかもー
1部は面白い2部は少々複雑
ぴかちゅう
設定が完璧すぎる面白かった
こんにちは
5.0
1話1話の内容の濃さが他の漫画と比にならないぐらい濃い。最高の頭脳戦漫画。今まで読んだ漫画の中で一番好き
4.3
aliver
おたんこなすび
さやもん
KOTORI
naive
げん
4.5
錦
Yoru
3.6
ggg
AGOすけ
3.8
すぎ
くぼ
4.8
はるる
ゆ
Ryo Kato
クラゲ畑
4.1
ぱだ
すずな
NamiMaeshiro
4.2
nankanaa
漫画を探す
話題のニュース