マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
石塚真一
4.29
26599
発刊:2017.03.10 〜
完結・全11巻
577件の評価
ふーな
4.4
あつすぎる
黒ギャル
4.0
日本を離れ異国の地で仲間を集めつつ徐々に名を挙げていくサクセスストーリーは見ていて爽快。主人公の努力は作中でも嫌というほど描かれているのでストーリーに納得は出来るのだが、あまりにも大が凄すぎて主人公補正に思えてしまう。全員プロなので当然ではあるが、前作の玉田のような初心者的位置づけのキャラが居ないので感情移入は難しい。
て41
4.2
続編もアツい!
Dr.Kubrick
4.5
音楽に多少なりとも興味があるのなら楽しめる
モサモサロッポ
5.0
こんな人間になりたかったな〜と何度も思いました
せらとなか
3.7
マンガは文句なしに面白い、が、現実のジャズを聞くと、アレっ?てなった。むしろ、漫画を読んでの印象と真逆。どれを聞いても、良くも悪くもとてつもなく軽く感じる。熱量を感じるジャズはフィクションの中にしか存在しないのだろうか?それとも、ライブでないと…?でも、どう考えても耳に入る音は同じはずで、それを考えると、この漫画を読んだことでジャズに対して持ってしまった過剰な期待の振り返しでちょっとジャズを嫌いになったまである。ので、少し点を下げました。
ばんばん
どこまでも純粋に直向きに向き合ってる人の魅力は計り知れないってことに尽きる。
まどか
4.7
おれの人生もジャズってたいな
小僧
4.3
大が成長し、次のステージでの活躍が描かれています。異国の地でなんの当ても無く自分の音だけで道を切り開く姿は尊敬さえしてしまう。日本人だからと相手にされない描写が多い気はしますが、音で黙らせるところは気持ちがいいものがあります。
ぽっきー
まさか仙台をでるとは。こういうのは無印が一番面白いと言われているが、その不安は大の大きな音とともに飛んで行った。特にフェスのところは泣きました。最高だねジャズ!
4.8
daikiokinaga
-
yamasaKit
やきもち太郎
3.5
(ゆうれい)
クラ
3.0
roy
武村
4.6
okb
takaling
ひえらるの
3.6
dai
ヘンリエッタ
MARK
グーナーズ
isixos
むらこー
ころもん
104
KazuyaNG
漫画を探す
話題のニュース