マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
作品数:10
全235件
カイシャン
5.0
とりあえず5巻ほどつまらないなと思っても読みましょう!だんだんはられた伏線がどうなっていくのか気になります!そして、涙します
学園アリス
レビュー(153)件
完結・全33巻
な
3.8
全巻読んだけど後半は惰性で読んでた前半〜中盤はすごいおもしろい
らーᯒ
辛すぎて泣いてしまうのでなかなか最後まで読めない(´;ω;`)とても面白いです。
ムー子
4.5
ほんま好き。
lrvgfpcjwbxjlq
3.0
このレビューにはネタバレを含みます。
2021/11/17、3まで漫画park。案外普通だし長くて面倒くなった。3で付き合った。この後厳しい母親に反対されて〜。
MとNの肖像
レビュー(22)件
完結・全6巻
せーふぁ
4.0
楽しんで描いていることが随所から伝わってくる、『学園アリス』の樋口橘先生の新作。世界設定の提示・導入に結構尺を取っており、とても丁寧に描かれているので、気がつくと樋口ワールドにどっぷり浸かっちゃってます。シャンピニオン(きのこ)の魔女と呼ばれる主人公のルーナの日常と、彼女が暮らす世界の説明でまるまる1巻。2巻目から、おはなしのメインとなる「世界に災厄を齎す"成れの果て"という毒の怪物の発祥元と呼ばれる"呪いの仔"」の少年との生活の物語へ入っていきます。各話の繋ぎに設定集が掲載されているのですが、樋口先生のこだわりがぎゅぎゅっと詰まっていて毎巻読み応え抜群です。長めの導入によって確かな奥行きが感じられて、よくある「魔法使いの日常もの」とはまた少し違う作風に仕上がっています。毎話変わるルーナの衣装が見どころです!
シャンピニオンの魔女
レビュー(17)件
既刊4巻
樹
(高校生くらいの時)
agure
3.5
設定が面白いです。巻数長いのと展開少しゆっくりなので、途中読むの疲れちゃうかもです。ストーリー自体は少年漫画でも通用するようやハラハラドキドキな感じなのですが、描写や人間模様が少女漫画感強いです。
かわこ
学園アリスよりギャグ要素は少なめです。可愛らしいファンタジーが詰め込まれていて、読んでいてワクワクします。1巻ではまだ謎が多いので、今後が楽しみです!主人公の設定が切ない。
2020/04/30、10巻。超能力を持つ人だけが入る学校。友達を追いかけて入る。学校が裏で悪いことしてる?友達が犠牲になってるから助けるために学校と戦うのかな?ストーリー面白くて気になるけど、子供だからちょっと幼稚く感じてしまう。
漫画を探す
話題のニュース