マンガ好きが選ぶ読書記録&新刊通知サービス
尾田栄一郎
4.35
105838
新刊通知
発刊:1997.12.01 〜
既刊111巻
3123件の評価
evol
3.0
イーストブルー編:ルフィがナミの過去とか知らずに仲間と言うだけの理由で助けるの好きアラバスタ編:チョッパーの話すき。ルフィの勧誘の方法すき空島編:黄金郷が実在するって伝えれて良かった。ウォーターセブン&エニエスロビー編:ここ一番好き。ウソップとルフィの喧嘩も泣けるし、ロビンも泣ける。スリラーバーク:普通シャボンティ諸島:普通女ヶ島:普通インペルダウン:普通頂上戦争:泣けるね魚人島編:普通パンクハザード:普通ドレスローザ:面白いゾウ:普通ホールケーキアイランド:普通
す
4.5
アラバスタ、空島、ウォーターセブン篇がお気に入りでも一番好きなシーンはクソお世話になりました
きまぐれにゃんこ
5.0
このレビューにはネタバレを含みます。
2022年に人生で初めて一気読み。ワノ国まで。ウォーターセブン、エニエスロビー編が好き。あとインペルダウンも好き。ボンちゃんが最高。
kaz
2.9
読むのをやめようと思っており、そのラインを3.0未満に置こうとしているのでこの点数。少年時代からずっとある名作だが、途中からあまり好みではなくなってしまった。読むなら頂上決戦までで良いと言うのが私の認識。ワクワクさせる冒険譚という面では非常にクオリティが高く、ずっとワクワクさせられてきた作品。ストーリーとしてはあまり複雑さはないが、たぶんこの作品はそれで良かった。ルフィというシンプルだが芯の強い主人公と魅力的なキャラクターたちが、いつも島で騒ぎを起こし、強敵の撃破で問題を解決し、宴で締める。この作品はそれでよかった。だが、長期連載によるキャラクター数の増大をそのままストーリーの複雑さにしてしまっているように感じる。1コマにキャラクターが大量に描かれ、そのキャラクター性をステレオタイプ的な描写で塗りつぶしてしまってあまり生きた物語ではなくなってしまったように感じている。僕が物語に最も求めているのは、キャラクターが生きていることなのかもしれない。
カルマ
3.5
cp9以降きつい
フレンドリー
バーソロミューくまいいね
タロザウルス
4.7
自分の中では永遠の少年漫画!個人的には東の海編〜魚人島編までが好きで、特にアラバスタからスリラーバークの流れが素晴らしい!ルフィたちを始めとするキャラは言わずもがな、見開きのシーンのかっこよさはすごく良い!!ただ思い出補正もあってか、今のワンピースは面白いけど、どうしても絵を詰めすぎだったりキャラのブレなどが目についてしまってのめり込めない部分はあるが、それでもキャラの過去エピソードや謎や伏線の回収は長年の積み重ねもあってか面白い!現在エルバフの話で新たにロキというキャラも出て来て、キャラも良さそうで今後の展開が楽しみ!!
きよきよ
2.3
・登場キャラが多すぎる。・長すぎる。・面白くない回が地獄。・次週が気にならない。・かっこいいキャラはすごく良い。・当初と変わりすぎ。
BANANAchan
くまとボニーのこと、ベガパンクのこと世界政府のこと、どんどんわかってくる
Misaware
ここ最近毎週おもろすぎる
漫画を探す
話題のニュース