マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
大童澄瞳
3.88
17520
発刊:2017.01.12 〜
既刊7巻
270件の評価
🦦
3.0
あ、アニメより断然面白い…。四角いコマとロングショットミディアムショット的なことだけでこんなに出来るの。。。大童澄瞳は映画をやりたいんじゃないかと散々言われてたような気がしたけど、それもわかるけど、映像表現の2次元への落とし込み力すごい、もっとそこをほめそやしたい、ずっと漫画を描いてください。わたしはこの例を使いすぎだけど三島喜美代の作品を見ているような気持ちになったよ
ぽっきー
5.0
アニメも良いがやはり原作も良い!アニメの続きの流れもかなり好きです。絵が緩い線なのに背景がしっかりとしているため、なんか自分でもかけそうだけど描けない。吹き出しの表現も工夫されており、ページをめくる度ワクワクします。
夏七
マジで好き 全てが
おにーさん
3.5
アニメがよすぎる
おおがらす
映像をクリエイトすること、映像演出を楽しく学べる!壮大なる「ごっこ遊び」。アニメーターってそれか楽しくて堪らない、そういう人達なんだろなーと思わせる。震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!
lrvgfpcjwbxjlq
2.0
このレビューにはネタバレを含みます。
2020/10くらい?2巻くらい?。うーんよう分からんなぁ。ごちゃごちゃしてて読みづらい(絵も文章も)。映画で見た方が分かりやすくて良かった。迫力も伝わりやすかった。
こまいずあぺん
3.3
アニメじゃなきゃこの面白さは伝わんないと思う
あのひと
4.5
面白い。ただすごく玄人向き。アニメ・マンガ好きでないと何をやろうとしているのか伝わりにくいかと。妄想や想像がそのまま演出として使われているため、わからない人にはとことん伝わりにくい。そこが良さなんだが。ドラマやアニメで観た後に原作を読むとより良さが伝わるかもしれない。
青木
フキダシの使い方に目新しさを感じた。絵柄もけっこう好きなタイプ。
シン
この作品はアニメのクオリティがかなり良かったため、改めてこの原作コミックを再読しました。しかしアニメとは異なるテンポの速い構成や、苦手とする情報量の多い台詞が前面に出ており、残念ながら私にはマッチせず、元々 雰囲気・設定・キャラは最高ですが中々読み進められず歯痒かったです。しかしアニメは それらのウィークポイントを見事にカバーし再構築された、原作の良さが最大限に発揮された名作となっており、これほど原作を超えたと感じる作品は滅多に無く素晴らしい仕上がりとなっているため、未鑑賞の方には かなりオススメです。
3.4
シャリ
4.3
りん
4.0
okb
3.8
ナガオ
あま
isixos
ダーマ
3.9
KazuyaNG
7fr8dq67y4
おかべたろー
Lisark
hy9tqcwpwx
hinonori
ふかえり
田中 元
4.1
とーこ
4.2
lkjsf
ezom
あらくね
3.7
ねほへ
漫画を探す
話題のニュース