マンガ好きが選ぶ読書記録&新刊通知サービス
作品数:2
全1,702件
ロンビュ
3.0
ん〜たまに面白いってイメージ
怪獣8号
レビュー(1697)件
既刊15巻
GachiKenPachi
3.9
<ジャンル→対怪獣装備バトル>読む価値☆☆☆☆☆☆☆完成度(全体の出来・無駄のなさ)☆☆☆☆☆☆☆☆個人的好み☆☆☆☆☆☆☆☆↓詳細物語の安定感(面白さとその起伏)☆☆☆☆☆☆☆☆物語の爆発力(各ピーク時の熱さ)☆☆☆☆☆☆☆☆展開の必然性(納得度・ご都合)☆☆☆☆☆☆☆☆展開の意外性(予想できないか)☆☆☆☆☆☆☆☆道徳観(愛情・友情・生命)☆☆☆☆☆☆☆世界観(設定の面白さ・自然さ)☆☆☆☆☆☆☆キャラクター(個性・適正人数)☆☆☆☆☆☆☆☆能力(身体頭脳含め自然さ・根拠)☆☆☆☆☆☆☆☆心理描写(表現力・感動レベル)☆☆☆☆☆☆☆画力(美麗さ・読みやすさ)☆☆☆☆☆☆☆☆コメント
チワタン
2.0
序盤は、世界観に惹き込まれて楽しく読めたが、近頃は本当につまらない。散々言われているが、同じ展開を繰り返しすぎ。同じような展開を繰り返す漫画ってざらにあるけど、それにしても同じすぎる。例えばドラえもんなんか、のび太がひみつ道具で困り事を解決しようとするが、何らかの失敗をするという展開を繰り返している。しかし、困り事の内容に応じて多種多様なひみつ道具を使うから、楽しく読み続けることができる。この漫画の場合、キャラとそのキャラが直面する困難の内容を少し変えているだけだから、ほぼ同じ内容を読まされている感覚に陥る。なおかつ困難を打破する描写がとてつもなく表面的で薄っぺらいため、味のしないガムを延々と噛み続けている感覚である。展開がワンパターンすぎるというコメントを書くと、王道だがらそれで良いというリプが飛んでくるが、ワンパターンだったり、ベタでも許されるのは面白いからであり、この漫画はつまらないから、もう少しストーリー捻るべきである。
こーのしん
王道
マ
3.3
スマホで読むことを計算に入れたページ構成がすごい。
旧校舎
3.5
アンチヒーローものとして設定は面白いがイマイチノレない。最近は同じような回が続いているので、これからの展開次第では評価を変えます。
トムソンタキマ
4.0
面白い。キャラもどんどん出てきて今後に期待。
うんうーん
登場人物が全員主人公
吉野家ねぎ玉牛丼特盛
ジャンプ+
2GOD世
1.5
人気だから読んでみたけど全然肌に合わなかった。全ての展開が想像の範疇。王道といえば聞こえはいいけど、テンポも悪いし、キャラも特別面白い設定じゃないし、王道モノとしてもクオリティが低いなと思ってしまいました。
漫画を探す
話題のニュース