マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
作品数:3
3.50
3122
発刊: 2019.0.3 ~
完結・全5巻
女子大生マミには、誰にも言えない「秘密」があった。それは、「ロリータファッション」に憧れていること。背が高く、一見クールなマミは、家族からも友達からも「かっこいい女性」像を自然と求められ、そのイメージから外れることに臆病になっていた。だが、周りの目を気にせず奇抜すぎるファッションをし続けるバイト先の同僚・小澤くんに感化され、徐々に「本当の自分」を開放していく――。
いろいろ心に刺さる、考えさせられる漫画。 変わりたくて変わろうとする姿はかっこいい。 これからマミちゃんがどうなっていくのか気になる。
3.00
259
発刊: 2020.2.5 ~
完結・全3巻
バイトの面接に落ち続ける日々を送るドロップアウト気味な不良高校生・タカシは、2匹の子猫を拾って…!? Twitter発の超話題作!! 描き下ろし33ページ収録!! 大幅加筆修正!! ほろ苦い青春を過ごす不良高校生と拾いネコの切なくも愛おしい日々。
ええ話し。
3.34
(5件)
発刊: 2022.6.5 ~
既刊4巻
女性用下着メーカー「シェリル」の二代目社長・獅子堂賢は、いわゆる“お飾り社長”。仕事でもプライベートでも自信を持てず、「エンジンのかけ方」を忘れてしまったかのような毎日。だがある日、獅子堂賢は運命の出会いを果たす。久しぶりにドキドキし、久しぶりに汗をかき、久しぶりに自然と笑みがこぼれた相手。それは………自分の会社の女子新入社員・椎名まなかだった!社長と新入社員の、人生再起動ストーリー!
ばんばん
2.4
不良がネコに助けられてく話
レビュー(3)件
せーふぁ
4.0
自分は自分で肯定する。あるいは、なりたい自分に変わる。それができたら苦労しないのですが、少し背中を押してくれる。そんな作品。主人公はロリータファッションに憧れているけど、モデル体型・高身長の「クール系」女子。周囲も「いやいやスカートよりストレートパンツでしょ」と言った感じなので、大っぴらに着たい服を着て外を歩けません。一方、もう1人の主人公であるバイト先のイケメンくんは、奇抜なファッションが好きな変わった子。曰く、「周りなんか気にしたって無駄。服は自分の好きなように着る方が1億倍気持ちいい」という真反対なキャラクター。しかし、物語が進むにつれて彼らの立ち位置が変化していきます。あの服を着たら違う自分になれる んじゃなく、素の自分を肯定できたうえであの服を着ると世界が広がる。服に限らずいろんな分野で言えますが、考えさせられました。これができたら苦労しねーよ、ってことなんですが。。絵にブレがあって読みづらい点もありますが、響く作品です。学生の時分に読みたかったなあ。
着たい服がある
レビュー(31)件
あのひと
作品のタイトル通り着たい服を着て何が悪い、それが個性であり自分自身だ!という有りがちな悩みに対し勇気もらえる作品。自身年齢と共にその年齢に相応しい服装をと思いかけていたがとりあえず現状維持で気に入った服を着ようと勇気をもらえた。巻数も内容読みやすくて良作。
krn
3.2
いろいろ心に刺さる、考えさせられる漫画。変わりたくて変わろうとする姿はかっこいい。これからマミちゃんがどうなっていくのか気になる。
高田 健太
4.4
踊れ獅子堂賢
レビュー(5)件
三
3.6
hy9tqcwpwx
3.0
caio
えんげくん
3.4
漫画を探す
話題のニュース