マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
作品数:62
ちば てつや(本名:千葉 徹彌、1939年1月11日 - )は、日本の漫画家。2005年からは文星芸術大学教授を務める。2012年7月から日本漫画家協会理事長。東京府(東京都の前身)出身、現在は練馬区在住。日本大学第一高等学校卒業。代表作に『あしたのジョー』(高森朝雄原作)、『あした天気になあれ』、『のたり松太郎』、『みそっかす』など。
3.80
1530
発刊: ~
完結・全20巻
ある日ふらりと下町のドヤ街に現れた、天涯孤独の少年・矢吹丈。腕っぷしの強さが元ボクシングジム会長の飲んだくれオヤジ、丹下段平の目に止まる。段平は丈に自分の果たせなかった夢を託し、名ボクサーに育てようと熱心に面倒を見る。しかし、段平の願いをよそに、丈は毎日、ドヤ街の子供達を引き連れ、無法な行動を繰り返すのだった。漫画史上の最高傑作、ついに登場!!ジョー、そのパンチで叩き出すんだ、すばらしい明日を!
日本漫画のマスターピース
3.67
896
発刊: 2000.5.4 ~
既刊12巻
名作『あしたのジョー』が、ついに文庫化!ある日フラリと下町のドヤ街に現れた、天涯孤独な少年・矢吹丈。腕っぷしの強さが元ボクシング・ジム会長の飲んだくれオヤジ、丹下段平の目にとまった……。
衝撃を受けた作品。 ジョーが破滅的で今こういった作品はなかなか出てこないと思う。 力石、カッコいいわ。 ボクシングを始めるまでに何巻もかかったり、意外と丹下段平がポンコツ
3.51
800
通常版・他6作品
3.11
497
発刊: 2018.0.2 ~
既刊3巻
ジョーも松太郎もてつやから。名作の裏に… いつしか老作家となったマンガ家・ちばてつやは、様々な社会的役割を務め多忙だった。だが… ある日、コミック雑誌から執筆依頼が来た。最初断ろうと思ったちばだが、その脳裏には幼い頃の満州の物凄い夕焼け、人生の節目で出会った素晴らしい人々、そしてどんなときも不器用に苦しみながらマンガを描いてきた自分の姿が去来する。オールカラーショートコミックで描く半生の記。ちばてつや18年振りの最新作、今ここに結実!
433
426
既刊1巻
1972年発表の表題作「螢三七子」の他に、「風のように」「パパのお嫁さん」「屋根うらの絵本かき(自伝作品)」「あるあしかの話」の短編を収録。
3.46
400
通常版・他2作品
376
完結・全2巻
少年マガジンの傑作マンガを復刻・網羅した傑作集。
352
通常版・他3作品
330
さほ
復刻版 あしたのジョー
3.0
父親の勧めで読んだが…あの有名な衝撃シーン以外は覚えてないです。
nick
文庫版 あしたのジョー
エウレカ
5.0
しょ
3.8
よーくん
あした天気になあれ
4.5
Jack Ken
ハリスの旋風
おれは鉄兵
ハリスの旋風 豪華愛蔵版
4.2
HGT版 あしたのジョー
漫画を探す
話題のニュース