マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
作品数:1
3.82
30110
発刊: 2017.8.5 ~
完結・全22巻
身長は、158cmから伸びなかった・・・。藤戸千雪の夢は「パリ・コレ」モデル。モデルとして致命的な低身長ゆえに、周囲は「諦めろ」と言うが、千雪は折れない。そんなとき、千雪はクラスの貧乏男子・都村育人の諦めきれない夢「ファッションデザイナー」を「無理でしょ」と切ってしまい・・・!?「叶わない」宣告をされても、それでも一途に夢を追って走る2人の物語。
今マガジンで1番好き!
涙モアイ
3.0
最初とても面白かったのに、後半が雑で少し残念。
ランウェイで笑って
レビュー(549)件
footprint
2.7
このレビューにはネタバレを含みます。
服に関しては詳しくないのでその辺の批評はできませんが、トラブルが起きた時の切り抜け方は面白かったです。ただ、ちょっと展開に強引さというか、主人公とヒロインがなぜあんなにも高名な業界人の目に留まったのかという描写に乏しくて、少しご都合主義に感じてしまいました。
もい
普通に面白かったです。
やくも
3.6
読んだ気がするが途中でやめた
ムー子
4.0
足りないものは表現力、個性で補え。人生勝ち組になろう。「天才とは1%のひらめきと99%の努力」と言われるが、99%努力しても、結局1%の天才的なひらめきがてないと100%にはならないし合格点もらえないんだよなぁ。
まぐ
良い作品ですね。
にったん
5.0
ファッション
か
3.8
女の子が主役かと思ってたからいい意味で裏切られた。都村くんとのダブル主役なのか。めちゃ面白い。
めがねっこ
3.7
お互いがピンチの時に助け合える関係は羨ましい。
Yusin…☕︎
4.5
まだ終わったと言う実感が湧かないまま感想を書いています。東京ファッションウィークを通じてこれまでの集大成を見た気がしました。「ランウェイで笑って」って言うタイトルが目立つ作品で、最初千雪がランウェイで笑った時鳥肌が立ちました。あの時ざっくり感じてた"ランウェイで笑って"の意味合いと、最終巻を読んでの"ランウェイで笑って"の意味合いは違ったように感じます。千雪が最後元気なくなってたのは読者としても辛かったです。ランウェイの上で徐々に自分を取り戻していく千雪をみて、ランウェイで笑ってってこう言う捉え方もあるのかって驚きました。育人の指輪、誰とのものなんでしょうね笑作者さんは自分の推しとと思って差し支えないと言っていましたけど、やはり千雪なんだろうなと思っています。そうであって欲しいと思います。僕の推しは心ちゃんですが千雪であって欲しいです。本当に面白い作品でした。改めて読んだときにはまた感想が少し違うかもしれませんが、今はこんなふうに感じています。また読み返したいです。
漫画を探す
話題のニュース