青山剛昌さんの作品の書影

青山剛昌

ファンになる

作品数:99

kannaさん、他2人がファンになりました
ファンになる

プロフィール

青山 剛昌(あおやま ごうしょう、1963年6月21日 - )は、日本の漫画家。本名、剛昌(よしまさ)。血液型はB型。鳥取県東伯郡大栄町(現北栄町)出身。鳥取県立由良育英高等学校[注 1]、日本大学藝術学部美術学科絵画コース卒。元妻は声優の高山みなみ。代表作の『名探偵コナン』、『YAIBA』は、それぞれ小学館漫画賞を受賞している。特に『名探偵コナン』は、幅広い年代層に人気があり、テレビアニメ化、劇場アニメ化もされている(2017年に発行部数が2億冊を突破)。ほかに、『まじっく快斗』『4番サード』などの作品がある。

青山剛昌の作品

一覧
『名探偵コナン』の書影
1巻無料

名探偵コナン

3.81

33205

発刊: 1994.06.01 ~

既刊106巻

新刊通知

a

ホームズに憧れる推理マニアの高校生。工藤新一がとある理由で小学生の体に!!小さな探偵が大活躍の奇想天外本格探偵アクション!

『YAIBA』の書影
1巻無料

YAIBA

3.67

4911

発刊: 1989.04.18 ~

通常版・他3作品

新刊通知

a

父・剣十郎とともにジャングルで修行にはげむ型破りの少年剣士…その名もYAIBA(ヤイバ)!そして今度は、新たな修行の地、日本で、風雲児・刃が大活躍。宿敵・鬼丸猛と互角に渡りあって、鉄刃、ただ今サムライ魂一直線!!

『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』の書影

名探偵コナン 犯人の犯沢さん

3.38

4534

発刊: 2017.12.18 ~

既刊9巻

新刊通知

a

あの“犯人”が主役のクリミナル・ギャグ!犯罪都市、米花町―――世界トップレベルの事件数が発生するこの町に降り立った、漆黒の人影…標的に近づくべく上京してきたようだが、全てが謎に包まれている。その人物の名は…犯人の犯沢さん(仮名)!『名探偵コナン』でおなじみ、全身黒タイツのようなビジュアルの“犯人”…誰もが知ってるアイツが主役の漫画がスタートして以来、ネット上で話題沸騰!人気アンケート1位を独走し、さらには単行本発売前に日清とコラボし、朝のニュース番組で取り上げられるなど、異例のスピードで認知度を上げている、唯一にして正統なる(?)コナンスピンオフ漫画、ついに待望の第1巻発売です!

安室透が主人公の公式スピンオフ!その男、トリプルフェイス。公安=降谷零/探偵=安室透/黒ずくめ=バーボンの3つの顔を持ち、光と闇をまとう男の、まだ誰も知らない日々―――原作者・青山剛昌が完全監修の公式スピンオフ!

『まじっく快斗』の書影

まじっく快斗

3.37

2919

発刊: 1988.05.01 ~

通常版・他1作品

新刊通知

a

世紀の宝物を予告通りに手中し、闇から闇へと消え去る紳士・怪盗キッド!!見事なマジックで名刑事らの裏をかき、目指すは「正義」の完全犯罪!!今宵、神出鬼没の彼が狙う宝石は、時価4億円の「月の瞳」だ!!

『4番サード』の書影

4番サード

3.17

929

発刊: 1993.04.01 ~

通常版・他2作品

新刊通知

a
『名探偵コナン 特別編』の書影

名探偵コナン 特別編

3.25

831

発刊: 1997.01.01 ~

既刊44巻

新刊通知

a

小さな名探偵、江戸川コナンが様ざまな難事件を解決していく超人気推理まんがの特別編! 全話読み切りの完全オリジナルストーリーを収録。

新たなる『名探偵コナン』開幕!降谷零、松田陣平、伊達航、萩原研二、諸伏景光・・・・・・現在、降谷を除く全員は既にこの世にいない。だが、5人は警察官としていずれも劣らぬ不世出の才能を持っていた。そんな彼ら、実は警視庁警察学校の同期。ずば抜けて優秀な反面、問題視される程強烈な個性を持つ彼らは一体、どんな学校生活を送っていたのか・・・!?今語られる正義を胸に駆け抜けた5人の青春時代・・・原作・青山剛昌、作画・新井隆広で贈る、新たなる『名探偵コナン』開幕!

すべて表示(99)

作品レビュー

一覧

5.0

2巻まで読みました

警察学校組の友情泣ける

名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story

レビュー(63)件

完結・全2巻

5.0

6巻まで読みました

安室さんかっこいい

名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)

レビュー(113)件

既刊6巻

すべて表示(1343)

この漫画家が好きな人におすすめ

Loading ...
Loading ...