マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
作品数:3
4.02
3224
発刊: 2014.9.1 ~
既刊1巻
―――あいつ、耳聴こえねーの? 難聴せいで何かと誤解を受け 周囲とうまく馴染めない大学生の航平は、 いつしか人と距離を置くようになっていた。 そんな時に出会った同級生の太一。 バカみたいに明るい性格で 思ったことを何でも口にする彼から 「聴こえないのはお前のせいじゃないだろ!」 と言われ、航平はその言葉に心底救われて……。 友達以上、恋人未満。 太一との出会いが航平を変えていく。
きれいなBLで 少女マンガより純愛
3.92
2514
発刊: 2016.4.6 ~
デビュー作で大反響となった『ひだまりが聴こえる』が 続編『ひだまりが聴こえる-幸福論-』となっていよいよ登場! 前作では“友達以上恋人未満"だった二人に進展が……!? ―――あいつ、耳聴こえねーの? 難聴のせいで孤立気味な航平と、 バカみたいに明るい性格の太一は大学の同級生。 最初は心を閉ざしていた航平だったが、 太一との出会いにより少しずつ変わってゆき……。
難聴という状況を活かした告白のシーンが大好き。 それまでの過程もすばらしい。
3.97
2132
発刊: 2020.4.4 ~
既刊3巻
《キミが音のない世界から救い出してくれた。 世界はこんなに明るかった――》 難聴のせいで周囲と距離を置くように なってしまった大学生の航平は、 底抜けに明るい性格の同級生・太一と出会い、 少しずつ前向きに変わっていく。 そして、いつしか太一に友達以上の 想いを寄せるようになった航平は、 そのまっすぐな想いを伝え、 二人はようやく両思いに……。 新章・リミット編では、 自分のやりたいことを見つけ社会人になった太一と、 学生生活を送る航平の新生活がスタート!
すれ違いが見てて辛い。。
にゃん太
5.0
純粋。人間性が綺麗すぎるBL。難聴の男の子が軸の障害な話なので、はじめは重い内容で読むの辛い系かな、と思ったけど気がついたらスルッと気持ちよく読了してました。重い題材なはずなのに主人公が気持ちよくスカッとした性格のおかげで重く感じさせない。そんな主人公に惹かれていく難聴の子のお話がすごく、キラキラしてました。題名がピッタリすぎる。
ひだまりが聴こえる
レビュー(67)件
オルハ
3.0
読んだタイミングが悪かったな。難聴という知ってるようで知らない話で面白い。ただほとんど普通の友達という感じで、あんまりBがLしてない。話がキレイすぎてちょっと眩しすぎる。続編があるのでそっちで進展あるだろうし読みたいと思いつつ、手っ取り早くBL読みたい時にはアッサリ過ぎて向かんなーと思う。そこまでエロを求めて無い時に読もう。
ちゃんみゆ
4.8
自分自身、難聴だからこそ、刺さりに刺さった。読みながらボロ泣き。これ以降の巻はBL色が強めになっていくので、なんともいえないけど、難聴の人はこんな感じっていうのを知るにはめちゃくちゃみんなに読んで欲しいお話。
底辺ちゃん
BLだからって読まない人が居るんだと思うと残念に感じるくらいに素敵な作品。たくさんの人におすすめしたい
ひだまりが聴こえる-リミット-
レビュー(43)件
pupu
難聴という状況を活かした告白のシーンが大好き。それまでの過程もすばらしい。
ひだまりが聴こえる -幸福論-
レビュー(53)件
エロはないけど許す。
のんなん
4.5
きれいなBLで少女マンガより純愛
有岡
3.6
漫画を探す
話題のニュース