漫画一覧

まてもとほほしの名でマンガの連載をしたことがあるトータス松本の、とってもにぎやかなこれぞ漫画!と言いたくなるような圧倒的に漫画的な作品です。内容は、一般の場所では紹介しづらいです(泣)

1980年代サイコ・ホラーの傑作!伊藤潤二先生推薦!都市生活に疲れたサラリーマンが、心療内科で少年時代を思い出す「フランケンシュタインの怪物」にご執心のお嬢さんと、禁じられた遊びに興じて…フランケン!フランケン!の怒号とともになだれ込むクライマックスは必見!!恐怖、熱狂、郷愁、お嬢さん、劣等感…全部揃ってます!しかし著者が消息不明!ひばり書房というホラー・マンガ出版の老舗に彗星のように現れて消えた川島のりかず。21世紀に入ってから再評価され古本の価格が急騰。中でも絶筆『中学生殺人事件』は過去に33万円で取引されたこともあります。ながらく復刊が望まれてきましたが著者は消息不明。その生死もわかりませんでした。この度、ご親族の方とコンタクトが取れついに復刻されます!著者略歴や解説などの文章記事も20ページと充実!・編集後記(出版経緯)・川島のりかず略年譜・ホラー・マンガ・コレクター緑の五寸釘氏による、川島のりかず推薦図書・川勝徳重による解説文※電子版は記事に掲載された図版や写真がカラーになります。<伊藤潤二先生の推薦文>主人公の身の回りに姿を現す血みどろの少女…「ひばりコミックス怪談シリーズ」ならではの怪奇な導入がそそられます。そして物語はさらに深いテーマへ。望まれない人間が、本来の自分を求めてさまよう物語。それが「フランケンシュタイン」の怪物に重ね合わされ、破滅へ突き進む…恐ろしくも悲しい物語です。(本作は1986年にひばり書房から出版された同名のコミックスの復刻本です。オリジナルは新書判ですが、A5判にサイズを大きくしております。オリジナルをスキャンして復刻しているため、見づらい点もございます。ご了承ください。)

『きょうの猫村さん』の書影

きょうの猫村さん

発刊: 2005.07.14 ~

既刊16巻

ねこちゃん、泣くのはおよし。犬神家の平穏を揺るがす震撼の強敵キャラ・表奈美現る!失敗、罠、そしてクビ宣告。猫村さん、最大のピンチ!?猫村さんは憧れのキャシー・マクラレンのハンドブックを手に入れ、クリーニング、料理、味見(?)と家事をさらに極め、ついに外国に行くチャンスが到来!?心を新たに務めに励む中、犬神家のご主人に恋する「月刊紳士」編集者・表奈美が登場。優秀で粘着気質な彼女は、あの手この手で猫村さんと奥様を容赦なくかき乱していく……。「あなた、きっとクビよ!」ハラハラの新展開に突入!!

………・・「anan」web版で大好評!「おもしろすぎる」「タメになる」と話題の美容マンガ、待望の単行本化!美容のために、そこまでやるか! 人生で1番、効き目のあった美容法。美容オタク歴20年以上、出来るだけ安くできる美容法にこだわりながら美肌を追求し続ける漫画家まんきつさんが実際に試してみて良かったことだけを描いた全16話を収録!連載時の内容に加え、作者が「本気でオススメしたい」アイテムを実名を出して大量描き下ろしでご紹介。☆スキンケア、安く済ませるならコレ! 薬局で買える“三種の神器”☆見つけた! ココさえヤセてれば全身が細く見える部位 ☆白髪&薄毛に悩む私たち☆お尻と二の腕がツルツルになる漢方 ☆タルミを即席でごまかす究極の方法☆マイナス10歳!? 史上最強のアンチエイジング「切開リフト」体験記 etc…美容は、自尊心を回復するもっとも手軽な方法かも。…………………・【収録エピソード一覧】第1話 美に目覚めし女 第2話 美容のいちばんの敵 第3話 真実をうつす鏡 第4話 正しく守ろう、用法用量 第5話 ここさえ痩(や)せてればカラダが細く見える場所どーこだ? 第6話 春だ! ユーウツだ! 肌荒れ問題だ! 第7話 生理のときの顔面イケてない問題第8話 目指せ! 吐息(といき)美人 第9話 よく眠れる人は美しい第10話 イケメン効果で髪の毛ツヤッツヤ!?第11話 究極のアンチエイジング!? 切開リフト(前編) 第12話 究極のアンチエイジング!? 切開リフト(中編) 第13話 究極のアンチエイジング!? 切開リフト(後編) 第14話 老後美しくいるための美容革命 第15話 美容は誰のため? 特別収録 ずっとコンプレックスだった顎(あご)の脂肪吸引をしてきた話

『金継ぎおじさん』の書影

金継ぎおじさん

発刊: 2024.01.31 ~

既刊1巻

〈&Premium〉大人気web連載、私と誰かと器のプライベート・ストーリー。割れちゃった。欠けちゃった。人と物との大切な関係。お直し、やりますよ。金継ぎ師の繕井継男(つくろいつぐお)は娘のほつれと二人暮らし。その腕は一級品と噂されるけど、仕事へのこだわりはヒトクセあるみたい。ご近所さんや、仕事を通じて触れ合う町の人々とのおおらかな暮らしは、ちょっとズボラなんだけど、金継ぎおじさんなりの思いやりに満ちた、柔らかくて優しくて、しなやかさで接着しているかのような風合いです。「金継ぎ」って何? 道具や技法やアイデアも知れる、生活の漫画。全ページ2色印刷、漫画・イラスト・実作の写真などを多数追加収録しました。…………………・【金継ぎおじさんのスタイル】1.直したいものしか直さない。2.伝統的な技法でしか直さない(それ以外知らないので)。3.納期のある仕事は引き受けない(守れないので)。4.器の接着がズレても諦める。5.器の声、人の声を聞き、器にあった修理をする。6.金継ぎに特別な価値をつけない。あくまで単なる修理法のひとつ。【収録エピソード一覧】プロローグ第1話 金継ぎおじさん、登場第2話 接着第3話 金継ぎおじさん、ととのう第4話 呼び継ぎ第5話 床ユカの兄の話第6話 器の声第7話 急須の金継ぎ第8話 炭研ぎ第9話 難しい例え第10話 漉す第11話 型第12話 芙蓉手の皿第13話 含浸(前編)第14話 含浸(後編)エピローグ

『転入生』の書影転入生

転入生

-5

発刊: 1997.06.01 ~

既刊1巻

Loading ...