マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
許斐剛
3.57
23128
発刊:2002.03.07 〜
完結・全46巻
706件の評価
はてぃ
3.0
このレビューにはネタバレを含みます。
メモ:202309往年の大ヒットスポーツ(?)漫画全話無料のタイミングで一気読みしました。特徴的なライバルたちの性格や技を次々に描くためひたすら試合シーンが続き、それ以外の日常や修行・人間ドラマパートを極限まで削っているのが伝わってきました。小中学生が真似したくなる必殺技が多数登場したのが特徴ですが、名前やビジュアルにインパクトのある海堂/不二/菊丸に対して桃城/河村/乾/大石は技に伸びしろが少なく、手塚も印象の割に白星が少なかったため活躍の差が大きかったように思います。補欠まで序盤で固めたため、味方新レギュラーが足せずにマンネリ化した面もあるのではないでしょうか。赤也や金太郎など、引っ張った割にあっさり消えたキャラも多く、残念でしたね。あと、ラフプレーと不遜な態度が売りの立海は複数回戦ってラスボスになるほどの重要ポジションにふさわしくないと思います。もったいない部分は多く感じますが、ダラダラした引き伸ばしでなく、描きたいことがパンクした結果だと思うので非常に濃密な時間を過ごせた印象です。
トムソンタキマ
3.3
途中からトンデモ技続出。漫画としては普通に面白いです。
うちゅんちゅ
2.0
中学生の時、憧れてラケット買ったけど部活入る勇気はなかったからひたすら壁打ちしてた。
金現珍
3.5
アクション漫画として面白い!はじめはちゃんとテニスだったけど、途中からテニスで人が吹っ飛んだり、分身しだしたり、非現実的な話が増えすぎた。
グリゴリグリグリ
超次元テニスとか言われるけど読む分には普通におもしろい。
ゆき
どんどんありえない展開に。スポーツ漫画としてみるよりバトル漫画として見たほうが楽しめる。
ムー子
無敵かよ!
そう
5.0
ラケットは人を傷つけるためにあるんじゃない。
音無
4.7
わたしのオタク原点。一生好きだと思います。
ワシ
29〜34ない、43〜ない
3.7
じょう
4.0
june
ふかえり
teshimastore
FatBoy
4.1
あねみみ
あさきち
あきち
3.6
マリオ
cvzkcp7qsm
m
漫神
SH
3.4
まめむーまん
Halcyon
4.9
えだまめ
4ysv7f5ntp
まっし
3.2
めし
サボテン
漫画を探す
話題のニュース