マンガ好きが選ぶ読書記録サービス
泰三子
3.94
16079
発刊:2018.04.23 〜
既刊23巻
298件の評価
tsk
4.6
ギャグセンスが秀逸。ボケもツッコミもキレッキレだし、間の取り方も上手。シュールさが堪らん。ちょいちょい挟んでくるシリアス展開はけっこう重めだけど、なんかリアリティーあるし、読み応えある。あと伏線の張り方も美味いと思う。特に人間関係。相関図欲しくなる。
トムソンガゼル
4.7
名作でした。第1部終了との事だったけど、早く続きが読みたい。ギャグパートも有ればシリアスパートもあって、子ども向けではない分、アダルトテイストのエピソードも沢山あって楽しめた。キャラが沢山出てくるが、主要メンバー以外にもバックボーンやキャラ設定が、練り込まれていて読んでいて飽きなかった。この作品を読むと警察に対する思いが少し変わるかと知れない。
かな
シリアス回もギャグ回も良い。キャラクター描写が秀逸。おまわりさんたちすごい
まぐ
3.8
序盤は、警察組織に対してのシニカルなユーモアが多かったけど、偉い人に怒られたのかすぐにそのノリはなくなり、警察24時的な「警察官て大変だね」といった内容にテンポ良いユーモアが組み合わさり話が進みます。単話完結で進みますが、後々の話とつながったりして読みごたえがあります。
wtg
5.0
永遠に読み続けたい。復活待ってます!
ささ
4.2
警察官だって人間だ。正義がどうとかじゃなくて、泥くさく仲良く頑張る警察官たちの日常をコメディタッチで描いた作品。人の闇に触れる仕事でもあるから、シリアスなシーンも多々。別に正義の味方になりたくて警察官になったわけじゃないけど、普通に徹夜するくらい忙しくて、いつも体を張った訓練とか実務があって、ときには命をかけるくらい危険で、人間の嫌なところに真っ正面から向き合い続けて、それでも日々面白おかしく、真剣に頑張っている。現場の警察官という、愛らしい人間たちの生き様が詰まった作品。
ぐうち
おもしろいです
あんにゃ
何回も読み返すくらい好き。ギャグパートもワードセンスが良すぎてキレッキレでくっそ面白い。のに、急に真面目パートに入り時にはゾッとしたり、悲しくなったり、ほっこりしたり、感動したり、まじでジェットコースターみたいな漫画。主人公の川合の成長も見てるこっちが嬉しくなる。超オススメ。アニメもドラマも評判いいけどやっぱ原作読んで欲しいってなる。
kotopapa
4.0
2022/06/16 23巻まで
ryeir
4.4
ただのギャグ漫画かと思ったらかなりシリアス。
3.0
hy9tqcwpwx
3.7
フレンドリー
まさ
ma
支部長
4.5
お茶
Momo
しろもふ
偽先生
4.3
241
津江
桜花アリサ
ヤック
tm
みみや
caio
アニキ大明神
2.0
イオ
3.5
にぃな
漫画を探す
話題のニュース