読んだ・読みたい漫画を探す

検索

36

『自転車屋さんの高橋くん』の書影

自転車屋さんの高橋くん

3.86

7056

発刊: 2019.10.5 ~

既刊6巻

ピュアで不器用なふたりに胸キュン !!!『1122』渡辺ペコ推薦!!! “ヤンキー風味青年のよさをいまになって知るとは… 松虫さんありがとうございます!!(敬礼)“ 飯野朋子(はんのともこ)、略してパン子30歳。 上司からのビミョ〜なセクハラや 同僚からの誘いを断れないのが悩み。 近所の自転車屋で働く高橋くんはいつも距離が近いし、 ちょっと強引なところもあるけど…不思議と嫌じゃない。 それどころか、普段は言えない本当の気持ちも 彼にならぜんぶ話せるーー。 世話焼き年下ヤンキー×ちょいネガティブなアラサー女子のご近所ラブストーリー!

『Pの悲劇 高橋留美子傑作集』の書影

Pの悲劇 高橋留美子傑作集

3.62

1391

発刊: ~

完結・全1巻

ある日突然、"P"はやってきた…!そして幸せな団地生活にドトーの混乱が…!?表題作他、日常と非日常がスパークする、縦横無尽の留美子劇場!!

『高橋留美子劇場』の書影

高橋留美子劇場

3.64

1270

発刊: 2003.5.1 ~

完結・全4巻

▼第1話/Pの悲劇 ▼第2話/浪漫の商人 ▼第3話/ポイの家 ▼第4話/鉢の中 ▼第5話/百年の恋 ▼第6話/Lサイズの幸福 ●あらすじ/ペットの飼育を禁止する運動が活発化し、そのために引っ越す家庭も後を絶たない平成団地。そこに住む羽賀家は、ペットを飼っていないためその運動については全くの他人事であった。ところが一週間だけという約束で、ペンギンを預かることになってしまい…!?(第1話) ●本巻の特徴/『うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉』等で知られる著者が、「ビッグコミックオリジナル」に年1回のペースで描いている大人向け短編連作。2003年7月からのTVアニメ化を記念して、お求めやすい新装版で再登場!

新鮮な感性と大きな可能性が見られる初期短編傑作集。創作年度順に読め、高橋留美子ファン必見の二冊。豪華装丁の永久保存本。

『鏡が来た 高橋留美子短編集』の書影

鏡が来た 高橋留美子短編集

3.37

865

発刊: 2015.6.5 ~

完結・全1巻

未発表作品多数!これが高橋留美子真骨頂! 「境界のRINNE」とも「高橋留美子劇場」とも違う、いわば「アナザーサイドオブるーみっくワールド」! ブラックあり、ジュブナイルあり、ミステリアスあり!1999年から2014年まで描きためた作品群は、ほぼ単行本初収録! さらには雑誌掲載時のカラーをそのまま再現したプレミアムでお蔵出しの豪華単行本です!

高橋留美子が「ビッグコミックオリジナル」に年1作のペースで発表している短編シリーズ。「専務の犬」以来、6年ぶりの最新刊が登場!

念願の一戸建てを手に入れ、幸せに暮らしていた小暮家に、専務が愛人の犬を連れてきた! 表題作のほか、涙あり、笑いありの5作を収録。

『高橋留美子傑作集 魔女とディナー』の書影

高橋留美子傑作集 魔女とディナー

3.33

581

発刊: 2019.8.3 ~

完結・全1巻

高橋留美子劇場、8年ぶり待望の新刊発売! ビッグオリジナル誌上で一年に一作ずつ発表された高橋留美子劇場を、8年ぶりに単行本化。表題作『魔女とディナー』など6作品を収録。【収録作品】『魔女とディナー』 食べても食べても全く太らない 美魔女に出会った男の運命は!? 『やましい出来事』 息子から紹介された婚約者が、かつての浮気相手だったら!? 『死ねばいいのに』 実業家の妻に支配された夫が、ついに妻の殺害計画を実行する。『不定形ファミリー』 大家族を支えるシングルマザーを 愛してしまった男。恋の行方は!? 『(秘)ルネッサンス』 若返り薬の治験に参加した男は、輝かしい青春を取り戻せるのか!? 『私のスカイ』 天国へ逝った愛犬が、姿を変えて、ご主人様の元へ戻ってきたら…!?

『高橋さんが聞いている。』の書影

高橋さんが聞いている。

3.17

577

発刊: 2013.10.5 ~

完結・全8巻

現役女子高生アイドル・高橋エナには人には言えない趣味がある…。それはクラス委員長・奈良くんと地味系男子・御影くんのボケまくりの会話を盗み聞きすること。こんな趣味がバレたら、あっという間に信用はカタストロフ!ツッコミたいけど、ツッコメない!緊張感と後ろめたさたっぷりの盗み聞きショートギャグ、開幕!

『運命の鳥 高橋留美子傑作集』の書影

運命の鳥 高橋留美子傑作集

3.45

542

発刊: 2011.6.5 ~

完結・全1巻

高橋留美子が描く、大人のためのコメディー 強い力もない、空も飛べない、変身するわけでもない……サラリーマンだったり、主婦だったり、学生だったり……そんなごく普通の人々にだってドラマチックな人生が隠されている。 彼らが起こすドラマは、怪獣に襲われるわけでもない、地球の平和を守るわけでもない……あなたの身にも起こりそうな日常のちょっとした「事件」だったりします。そんなちょっとした「事件」でさえ、漫画界NO.1ヒットメーカー・高橋留美子の腕にかかれば極上の物語に変貌してしまうのです。 ビッグコミックオリジナル誌上で一年に一作ずつ発表された、人生の悲劇も喜劇も織り交ぜた六編の人生譚。表題作『運命の鳥』の他『ポジティブクッキング』、『事件の現場』、『幸せリスト』、『年甲斐もなく』、『隣家の悩み』が収録された短編集です。

『電動王子様タカハシ』の書影

電動王子様タカハシ

3.03

540

発刊: ~

完結・全1巻

斉藤小都、16歳。好きな相手の、石田に素直になれず、一世一代の告白も決闘に間違えられる始末。そんな時、小都が、通販で買ってしまったとんでもない商品とは!? 【同時収録】電動王子様タカハシ2号3号/電☆撃☆少☆年/すきゃんだる★PAPA

『四季彩 高橋ツトム短編集』の書影

四季彩 高橋ツトム短編集

3.05

497

発刊: 2017.10.3 ~

完結・全1巻

ヤングマガジン増刊、ARIA、アフタヌーン、モーニングに掲載された珠玉の読み切りが1冊に(3作品は単行本初収録)! 魂を震わせる漫画家・高橋ツトムの真髄がここに!!

芸者、高級娼婦、妾の道を繰り返し、三十路を過ぎた阿部定は昭和11年、東京・中野の鰻屋「吉田屋」の女中となり、すぐに主人の石田吉蔵と関係をもってしまう。妻の目を避けながら、逢引を繰り返していた彼らの関係は泥沼愛欲の深みにハマっていく。やがて吉蔵への独占欲に駆られた定は、衝撃の凶行へとおよんだ……。収録作「崩壊感覚」ほか「邪恋地獄」「ぬかるみ」「危険な関係」「痴戯の果て」「定吉ふたりきり」「一人芝居」の全7話を収録。

年1回、「ビッグコミックオリジナル」本誌でシリーズ連載されてきた「高橋留美子劇場」。その世界をもっと深く読み解くための副読本が登場! バブル期から現代に至るまで、時代の波に翻弄されながらも必死で戦ってきたおじさんたちの、悲しくも雄々しい姿をクローズ・アップ! おじさん解体新書、おじさん図鑑、世相とおじさん、アンケート結果発表、高橋留美子ロングインタビュー&語り下ろし全作品解説、ホンマタカシ氏の撮り下ろしによるおじさんphoto storyなど、まさにおじさんづくしの210ページ!!

『ぎゅぎゅっと高橋』の書影

ぎゅぎゅっと高橋

3.03

303

発刊: 2020.3.3 ~

完結・全1巻

『紅椿』の高橋拡那がハルタ誌上で発表した作品を1冊に大収録! 民俗話“うば捨て山”をグラマラスにアレンジした「グラマラ捨て山」ほか、グラマラス民話シリーズ2編。地球を育てる魔女が霧吹きで水をやると、地上ではゲリラ豪雨が…「初めての星栽」。その歌声は聞くものを幸せに昇天させるスーパーアイドル「しらまり」。そして全16編からなるショート・ショート連作「ゲームしたっていいじゃん」は、ゲームで遊んでいると白い目で見られることに対するアンチテーゼ。明るく健康的な奇想がいっぱい! ハルタ発のニューウェーブ、高橋拡那の珠玉作品が1冊に!

▼第1話/世界で一番近い島▼第2話/TWO HEARTS▼第3話/ANCHOR▼第4話/歩いていこう。▼第5話/好きになるひと ●あらすじ/なんとなく陸上部に入部した中学2年生の女の子、佐藤。長距離種目を選んだのだが、選手はやる気のなさそうなゆーじ先輩だけだった。毎日の練習の中で、ゆーじ先輩に惹かれていく佐藤。彼には部員公認の彼女がいると知っていながらも、佐藤は自分の気持ちをゆーじ先輩に示していくのだが……(「好きになるひと」)。

高橋しんの初期の短編をセルフリメイクした短編集。 いいひとより前に描いた作品をいいひと連載後に描き直したもののため、最終兵器彼女やきみのカケラのようなSF色はなく、会社や学校で起きる一般的の人々のちょっとした恋愛ドラマが描かれた作品集となっています(内、1作だけは恋愛要素もなし)。 収録作品それぞれの感想は以下の5編。 ・世界で一番近い島 端的にいうと、会社の受付嬢が趣味のジョギングをするだけの話です。 面白いです。文章化が難しいのですが、ただのOL、ジョギング、ひとり語りでもドラマがあり、そして感動があるんだなぁという感じ。 掲題の世界で一番近い島にもジョギングシューズで行きます。読んでいて、走りたくなる作品です。 ・TWO HEARTS 新人教育を任された事務職OLと、新入社員の話。 話の中では女性事務員は雑務だけやらせればいいが罷り通っていて、すごく時代錯誤な話だと感じました。 私が努めている会社はこんな風潮は無いのですが、外資だから?一般的な企業では現代でもこんなものなのでしょうか? 話はすごく好きなのですが、舞台となっている会社の雰囲気が原始時代なのが気になりました。 ・ANCHOR 高校駅伝の、タイトル通りアンカーの話です。 6位入賞を狙っていた高校駅伝のチームが、5区でトップに立ち、小心者のアンカーが渡されるタスキの重さに苦しむ話。 走り出すまでの葛藤という、元箱根の走者だった作者だからこそ描けるテーマだと思いました。 ・歩いていこう。 事業団のランナーとその恋人の看護婦の女の子の話。 本短編集内では後期の作品で、いいひとの直前であるためか、二人のために全体を巻き込んだ感じのオチがとてもいいひとライクです。 ・好きになるひと 個人的には5編の中で一番お気に入り。 あこがれの先輩に近づくために入った陸上部で落ちこぼれながら、先輩を応援する女の子の話。 ノートの落書きのようなスタイルになっていて、コマ割りがほとんど無く、ノートを模したページに線画でお話が描かれています。 作者の紹介文にもあるのですが、絵本のように読めます。 読み返したとき、学生の頃、本作に憧れて、授業中にノートにマンガを描いていたのを思い出しました。

by うにたべたい (528)
12
Loading ...