ディストピアものでも浅野いにおワールド全開。胸を全力で締め付けるような、ひりひりする表現は群を抜いてる。非日常が日常になった世界で、私たちはどんな風に生活するのかな。by kazuki (136)
78件
ディストピアものでも浅野いにおワールド全開。胸を全力で締め付けるような、ひりひりする表現は群を抜いてる。非日常が日常になった世界で、私たちはどんな風に生活するのかな。by kazuki (136)
まず作者が天才 最初の1巻は試しに買ってみようと思う人が多いことを見越して最初の8話で一つの話を完結させてスッキリとした気持ちで読み終えることができなおかつ内容が面白い。 否定者と言うアン○○という能力がわかりやすくてクセになるシナリオがしっかりしているのでとても面白い。なのでこれは文句なしで次に漫画大賞1位ですねby こんにちは (123)
エウレカ、スモーキンパレエドの片岡人生×近藤一馬神々の作品。 ある日、謎の赤い男に同級生20数名を皆殺しにされた主人公ガンタは、罪を着せられ死刑囚に。移送先は民間経営の刑務所、デッドマン・ワンダーランドだった。 エウレカのオマージュ?がちょこちょこあって嬉しい。本編は、ラスボス行くまでワクワクして面白かった。ラスボスあたりが急展開すぎたかな? スモーキンパレエドもそうやが、でっかい船と島が好きですね。by せーふぁ (515)
クライム・サスペンス×異世界ファンタジー?どんどん増えるキャラクターと展開が速くていい。感受性を中学校に置いてきているので、いくつになってもこういうの好きです。 怪人ソリティアが特にいい。by んやさん (1288)
エログロが立て続けに起きる刺激の強い漫画ですが、世界観に現実味があって引き込まれてしまう!by いぶき (162)
ナンバMG5のおふざけで始めたかのようにも見えたヤンキーと優等生の二重生活に、本格的に苦しみだす主人公の葛藤や顛末を描く続編 ただのギャグ漫画だと思ってたのにまさかここまでシリアス展開になるとは思わなかったし、ここまでキャラに感情移入するとは思わなかった 本当に面白い、大好き by まぬ (66)
やっぱチーム競技の能力漫画書くの大変そうだなぁと思った。by パグ (354)