漫画一覧

『ブランチライン』の書影

ブランチライン

3.60

2434

発刊: 2020.10.08 ~

既刊6巻

【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】『プリンセスメゾン』の池辺葵、心の最深部に触れる最新作!4姉妹と母。女たちが抱く罪悪感と宝物。アパレル通販会社で働く4姉妹の末っ子・仁衣。喫茶店を営む三女・茉子。役所勤務の次女・太重。シングルマザーの長女・イチ。そして、実家を一人で守る母。今はそれぞれ離れて暮らしているが、女5人で育てた長女の息子・岳は、皆にとっての宝物だ。けれど、岳にとっての女たちは、いつも正義であっただろうか――?あなたにもきっと、思い当たる感情がある。だからこそ、この物語はあなたの呼吸をふっと軽くする。池辺葵が紡ぐ様々な世代の女たちと家族のあり方について。

『TOUGH 龍を継ぐ男』の書影
3巻無料

TOUGH 龍を継ぐ男

3.24

2403

発刊: 2016.05.19 ~

既刊30巻

心に龍を棲まわせる18歳の少年・龍星。母の死をきっかけに、義父への不満を爆発させた彼は家を飛び出した。そして、母が死の際に語った本当の父親を探し始めた龍星は自分の父が“嗤う龍"とも呼ばれる超危険人物・鬼龍であることを知り…。超人気格闘マンガ『TOUGHタフ』シリーズの最新作開幕!!!

『ふしぎの国のバード』の書影

ふしぎの国のバード

3.54

2392

発刊: 2015.05.15 ~

既刊11巻

イギリス人の目から見る、懐かしくも驚きに満ちた日本文化 ディスカバー・ジャパンーーこれは、古き良き日本文化を取り戻すための物語。 時は明治初頭。東京から蝦夷まで、地図なき道を旅したイギリス人がいた。 その名はイザベラ・バード、冒険家。彼女の目的はただひとつ、滅びゆく日本古来の生活を記録に残すこと。 通訳の伊藤鶴吉をひとり連れ、日本人すらも踏み入ったことのない奥地への旅が、今はじまる! 漫画誌ハルタの実力派新人・佐々大河。初のコミックスは、日本の魅力を熱筆した旅物語!!

『江戸前の旬』の書影

江戸前の旬

3.26

2356

発刊: 2000.02.01 ~

既刊123巻

江戸前の老舗、都寿司の末っ子、柳葉旬は只今、三代目を担うべく父、鱒之介の元で修行中。色々なお客様に満足していただくために、日々、お寿司に全精力を傾けています!

『第九の波濤』の書影

第九の波濤

3.57

2286

発刊: 2017.09.15 ~

既刊24巻

進路、面舵いっぱい! 一路長崎へ! 東京育ちの海老原湊(えびはらみなと)は、父の十七回忌で 訪れた長崎で、釣り好き少女に一目惚れし、 彼女を追って長崎大学・水産学部に入学する。 しかし、なんと、彼女が進学したのは水産学部は水産学部でも、 「東京の」大学の水産学部。 愛しの彼女はいないけど、 毎朝の厳しい訓練は待っている…! 一体、何を希望にキャンパスライフを送れというのか!? 前途洋々とはいいがたい… 海を学び場にする水産学部一年生の、 夢と希望の大学生活は、荒波の中、いま出航!!!!

陸(農業・酪農)の銀匙とは対を成す本格海洋水産マンガ。 いかにも都会っ子でファッション好きの主人公が、訳あって畑違いの長崎大学水産学部に入学する青春マンガ。入学したての前半からは想像できない目を見張る成長ぶりで現在も連載が続いています。自然な形で主人公が友人達と共に学び先陣を切って進んでいく姿は後半になればなるほど予想以上に観ていて楽しくなっていきます。絵もストーリーも素晴らしいです。 内容もリアルかつ本格的でノンフィクションを観ているような感覚もありました。日本は世界有数の海洋資源大国であることを思い出させ、船で海を駆け巡る漁業や航海の現実やロマンをよく感じることができます。ただそうだからこそと言うべきか、途中100話を越えてからのある急激な展開は ここ暫く感じたことの無かったレベルの衝撃が走り震えました。 ちなみにLostManやファンタジスタなどサッカーマンガ⚽️で有名な作者 草場先生が、突如水産学マンガを連載スタートしたことは意外でしたが、おまけマンガの解説から 実は作者は舞台が故郷でかつ長崎大学水産学部出身で、さらに監修者の高谷先生は同期の友人で現役教授であることを知り、その専門性や地元愛溢れる内容に納得でした。/ 13巻読了

by シン (1409)
『舟を編む』の書影

舟を編む

3.56

2249

発刊: 2017.07.07 ~

完結・全2巻

玄武書房・第一営業部に勤める馬締光也は、言葉に対する鋭い感覚を買われ、辞書編集部に迎え入れられる。 新しい辞書『大渡海』の完成を目指し、言葉という絆でつながった人々とともに、馬締は辞書の世界へ没頭してゆく――。 本屋大賞受賞の大ベストセラー小説、待望のコミカライズ!

「お前たち、食(しょ)っぴくぞ! ! 」 庶民派グルメ刑事タチバナが、B級・C級グルメについて熱~く薀蓄を語るリアルグルメコミック。

青山香、40歳、独身。ある日電車に轢かれて死んだと思ったら、高校生の姿になって大好きな「シティーハンター」の世界に迷い込んでしまう。 まわりに頼れる人は誰もおらず、困り果てた香が向かった先は新宿の伝言板…。 すがる思いで書き込んだ文字は「XYZ」。 シティーハンターの世界で、リョウや香との新しい人生が始まる!

現代社会で行き場のない貧困女子が流れ着く場所、デリバリー・ヘルス──────もし、離婚して養育費を受け取れなかったら…もし、親の介護で、今の仕事を辞めたら……誰もが陥るかもしれない人生の困難、誰の手も届かない絶望と孤独が、ここにある。

『めがはーと』の書影

めがはーと

3.52

2048

発刊: 2017.11.17 ~

完結・全1巻

私の一番大事なもの、貴方だけにあげる。 寿命が譲渡できるようになった世界。 愛する人に、大切な人に、かえがえのない人に、 私の「命」を譲ります。 この想い、貴方には重いですか? 『クズの本懐』の横槍メンゴが贈る、 愛と命をめぐる、シリーズ読み切り作品集。

『黄昏流星群』の書影
1巻無料

黄昏流星群

3.31

2045

発刊: 1970.01.01 ~

通常版・他1作品

52歳の盛本芳春は、入社以来、30年間わき目もふらず仕事に励み、現在は銀行支店長の座にいる。会社人間で、本社への復帰を夢見ていたが、ある日系列会社への出向を打診され、呆然。自分の人生に疑問を感じて、ヤケ気味にスイス・マッターホルンへの旅行を決意。そこで優雅で上品な妙齢の日本人女性、誠子と知り合う。ホテルのレストランで食事の後、部屋で飲み直すことになるが、連絡先も本名も知らないまま、気まずく別れるはめに。彼女への恋心を抑えきれず、苦悩の日々を過ごしていたある日、意外な場所で再会を果たす。ふたりの恋心は一気に燃え上がるが、そこには障害も少なくなかった。

『天神―TENJIN―』の書影

天神―TENJIN―

3.37

2019

発刊: 2015.12.04 ~

完結・全14巻

どこまでも繋がって、ただ広く、地上にあるものをちっぽけに感じてしまう別世界──空。元戦闘機乗りの父と祖父を持つ坂上陸は、自らも空を飛ぶことを望み、パイロットを目指すが…。超本格航空ロマン登場!!

『ブラックガールズトーク』の書影

ブラックガールズトーク

3.32

2000

発刊: 2019.10.18 ~

既刊7巻

痛快! スカッと体験談!! 自称・サバサバ系の不倫OL、モラハラ浮気夫、モテマウンティング女子… この世にはびこるムカつくモラル崩壊人間たち。仲良し女子3人組の周りにも、そんな迷惑な人たちがいて……!? 「こういう人、いるいる!」と盛り上がること間違いなしの共感型リアル体験コミック!!

『テツぼん』の書影
1巻無料

テツぼん

3.12

1967

発刊: 2010.02.27 ~

既刊34巻

オタクこそが世界を救う…!? 料亭よりも駅弁を、グリーン車よりも普通車を好む、金にも権力にも執着しない男・仙露鉄男が、その独特の知識と知恵で、ニッポンを変える!!

『今宵もお待ちしております』の書影

今宵もお待ちしております

3.19

1877

発刊: 2021.10.08 ~

既刊4巻

あなたの心を映すお酒を召し上がれ。その店は住宅街の中にあった。・・・いや、オフィス街の狭間だったのかもしれない。店の中には美しいバーテンダーがひとり、“あなたのための”一杯を作ってくれる。その一杯はあなたにとってあまいものかにがいものかそれは、あなたにしかわからない-----真っ黒な失恋、人生の岐路、懐かしい恋、過去の男、未来への決断・・・。さまざまな想いを抱えた人間が開けたのは、とあるバーの扉。美しいバーテンダーが作る一杯のお酒は誰かと誰かの人生を変えていく。この本があなたにとって「大切な一杯」になりますように・・・

『スインギンドラゴンタイガーブギ』の書影

スインギンドラゴンタイガーブギ

3.42

1818

発刊: 2020.08.20 ~

既刊6巻

ジャズ。それは戦後日本の「芸能界」のルーツ。これはすべてを失ったこの国、そしてその音楽が再生する歴史を描く、一大ジャパニーズジャズストーリーなのだ。

もっと自由にビールを楽しむ! 京都の広告会社に勤める剣崎七菜は、社内の人間に自身の仕事が認められないことに苛立ちを感じていた。 そんなとき偶然入った居酒屋「白熊」で、店主・野波隆一とカメラマン・芦刈鉄雄、そして「クラフトビール」に出会う――。 登場するビールはすべて実在のビール! グルメ漫画研究家・杉村啓のビールコラム付き。 読んで飲んで楽しくなれる! クラフトビールが織りなすオトナ青春群像in京都、はじまります!

『やんごとなき一族』の書影

やんごとなき一族

3.31

1756

発刊: 2018.01.12 ~

既刊15巻

一般庶民の娘・佐都は恋人の健太からプロポーズされる。健太は芦屋家の富豪・深山家の次男なのだが、佐都は庶民的な健太に親近感を持っていた。しかし健太に連れられていった深山家は佐都の想像を絶する大邸宅だった。厳格な父・圭一により佐都は門前払いにあう。二人は駆け落ち同然で入籍するが…。

『花よりも花の如く』の書影

花よりも花の如く

3.35

1755

発刊: 2003.07.05 ~

既刊22巻

幼い頃から能の舞台に立っている能楽師・憲人は修行中の身の上。祖父であり師匠でもある左右十郎先生の内弟子として、忙しい毎日を送っている。舞台の上では天人・美女・鬼にすら変幻自在…魅惑的な憲人の「お能」ライフを描く

『前科者』の書影

前科者

3.30

1753

発刊: 2018.08.30 ~

既刊15巻

現代日本のリアルを抉った核心的人間ドラマ 現代日本において再犯防止を考えるのは、必須の課題である。「罪を犯してしまった」者や「道を踏み外した」非行少年の社会更正の橋渡しをするのが、保護司の役目だ。保護司は法務省が委嘱する非常勤で無報酬の国家公務員であり、ボランティアである。立場の弱い人間が抱える問題に、主人公である保護司・阿川佳代は真摯に対峙する。保護司制度の存続が危ぶまれている今、保護司に求められている姿とは何であろうか? 本作は現代日本が抱える問題を掘り下げる本格ヒューマンドラマです。是非ご一読ください。

Loading ...